• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫的な胸腺摘出による重症筋無力症の治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 17659259
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関独立行政法人国立病院機構西多賀病院(臨床研究部) (2006-2007)
東北大学 (2005)

研究代表者

小野寺 宏  国立病院機構西多賀病院, 臨床研究部, 副院長 (20214207)

研究分担者 糸山 泰人  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30136428)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード重症筋無力症 / 胸腺 / ケモカイン / 治療
研究概要

重症筋無力症における胸腺の免疫異常および胸腺摘除術前後での末梢血Tリンパ球の免疫機能を比較検討した.
1.一連の免疫系ケモカインシグナルを解析し,BhelperT細胞のマーカー分子でありB細胞と特定のT細胞の胚中心局在に必須のCXCR5シグナル変調を見出した.すなわちMG患者の末梢血CD4 T cellでのCXCR5発現頻度は有意に上昇していた.MG胸腺と正常胸腺との間でCXCR5およびCXCR5リガンドの発現頻度に差は無かったことから,末梢におけるCXCR5シグナルの変調が示唆された.
2.PD-1を介する免疫抑制系について検討した.CD8T細胞におけるPD-1陽性細胞比率はMG患者群で健常者に比して有意に低下していた.CD4 T cellについては有意差を認めなかった.過形成MG胸腺ではPD-1mRNAレベルは正常胸腺の数倍に達していたが胸腺腫症例では変化を認めなかった.
3.胸腺から末梢血へのTリンパ球移行を制御するシグナルを解析した.過形成MG胸腺ではCCR7リガンドであるCCL21の発現が有意に増加しており,過形成胸腺由来リンパ球でのCCL21反応性(遊走能)充進も観察された.胸腺腫におけるCCL21発現レベルや遊走能は正常胸腺と差が無かった.つぎに胸腺と末梢血との間のリンパ球移動を制御するsphingosine-1-phosphate(slp)シグナルを解析した.過形成胸腺におけるslp濃度は正常胸腺に比して上昇しており,slp受容体1の発現レベルは過形成胸腺において有意に増加していた.
本研究の結果,重症筋無力症とくに過形成胸腺合併例ではリンパ球移動に関連する免疫シグナルが著明に変調していることが明らかになった.過形成胸腺症例では胸腺摘除術の有効例が多いことが知られており,本研究の知見はその理論的根拠ともなると考える.今後,CCR7およびslpシグナル制御による難治性MG症例の病態解析および治療法開発が期待される.

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 重症筋無力症の胸腺摘除術再考2008

    • 著者名/発表者名
      小野寺 宏
    • 雑誌名

      Brain Medical 20

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Spade-shaped vocal cord in a multiple system atrophy patient with nocturnal stridor2007

    • 著者名/発表者名
      Jin K, Onodera H, 他
    • 雑誌名

      Internal Medicine 46

      ページ: 921-921

    • NAID

      130000076712

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracheostomy can fatally exacerbate sleep-disordered breathing2007

    • 著者名/発表者名
      Jin K, Onodera H, 他
    • 雑誌名

      Neurology 68

      ページ: 1618-1621

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered expression of Thl-type chemokine receptor CXCR3 on CD4+ T cells in myasthenia gravis patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Onodera H他
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 172

      ページ: 166-174

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of low-voltage electrical stimulation on angio- genic growth factors in ischaemic rat skeletal muscle.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka M, Onodera H他
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol. 33

      ページ: 623-627

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] MG胸腺における免疫細胞局在化因子の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小野寺 宏
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi