• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核医学イメージと光学的イメージとの融合により体内遺伝子を描画する方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17659374
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

久保 敦司  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90051771)

研究分担者 中村 佳代子  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20124480)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード放射線 / 遺伝子 / 生体分子 / トランスレーショナルリサーチ / Tc-99m / ジーンイメージング / アンチセンス / オリゴヌクレオチド / 遺伝子キャリヤー / 蛍光標識 / 融合イメージ
研究概要

本研究は放射能(RI)と蛍光とで二重標識したアンチセンス、または、その類似体のオリゴヌクレオチド(AON)によって、核医学手法と光学的手法とによって得られた融合イメージを用いて、体内にある遺伝子の局在を精確に、非侵襲的に捉える方法を開発することを目的としている。〈RI+蛍光〉標識したAONの生体内での安定性を確認し、次に、目的遺伝子をイメージングするに充分の量だけAONが到達するためのキャリアー物質を選択する。核医学手法と光学的手法とを融合させる基本ソフトを完成させ、「遺伝子局在イメージング」の臨床応用への移行を意図している。
実験モデルとしては、多剤耐性を獲得した腫瘍を植え付けたマウスを用い、対象とする遺伝子は多剤耐性に関係している(mdr)をターゲットとした。最終年度は以下のような研究成果を得た。1.mRNAに対してアンチセンスシークエンスをもつオリゴヌクレオチにRIを標識して、これを特異的に腫瘍に集積させるドラッグデザイン(=プラットフォーム)を開発した(特許申請中)。2.上記のドラッグデザイン(Streptavidin:biotin:peptide:AON:Tc-99m)がmdrを過剰発現する腫瘍へin vitro、in vivoの双方において、特異的に集積することを確認した。3.上記のドラッグデザイン(Streptavidtn:biotin:peptide:AON:蛍光)がmdrを過剰発現する腫瘍へin vitro、in vivoの双方において、特異的に集積することを確認した。4.上記のドラッグデザイン(Streptavidin:biotin:peptide:AON:Tc-99m:蛍光)について検討中である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cell studies of a three-component antisense MORF/tat/Herceptin nanoparticle designed for improved tumor delivery2008

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Wang Y, Nakamura K, Kubo A, Hnatowich DJ.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther. 15

      ページ: 126-132

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cationic transfectors increase accumulation in cultured tumor cells of radiolabeled antisense DNAs without entrapment2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Wang Y, Liu X, Kubo A, Hnatowich DJ.
    • 雑誌名

      Cancer Siother Radiopharm. 22

      ページ: 629-635

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell culture and xenograft-bearing animal studies of radiolabeled antisense DNA carrier nanoparticles with streptavidin as a linker2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Wang Y, Liu X, Kubo A, Hnatowich DJ.
    • 雑誌名

      J Nucl Med. 48

      ページ: 1845-1852

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical antisense imaging of tumor with fluorescent DNA duplexes2007

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Wang Y, Nakamura K, Liu G, Dou S, Kubo A, Rusckowski M, Hnatowich DJ.
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem. 18

      ページ: 1905-1911

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simplified preparation via streptavidin of antisense oligomers/carriers nanoparticles showing improved cellular delivery in culture2007

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Nakamura K, Liu X, Kitamura N, Kubo A, Hnatowich DJ.
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem. 18

      ページ: 1338-1343

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of ageing on perioperative cardiac risk in non-cardiac surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Bai J, Hashimoto J, Nakahara T, Suzuki T, Kubo A
    • 雑誌名

      Age Ageing 36 (1)

      ページ: 68-72

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoscopic scintigraphic imaging of breast cancer sentinel lymph nodes.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka C, Fujii H, Ikeda T, Jinno H, Nakahara T, Suzuki T, Kitagawa Y, Kitajima M, Ando Y, Kubo A
    • 雑誌名

      Breast Cancer 14 (1)

      ページ: 92-99

    • NAID

      10018815419

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Repair of potentially lethal damage in normal cells and ataxia telangiectasia cells; consideration of non-homologous end-joining.2007

    • 著者名/発表者名
      Kan'o M, Kawata T, Ito H, Shigematsu N, Liu C, Uno T, Isobe K, Kawakami H, Cucinotta F, George K, Kubo A
    • 雑誌名

      J Radiat Res (Tokyo) 48 (1)

      ページ: 31-38

    • NAID

      110006570514

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A recent trial of chemo-radiation with S-1 against gastric cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Saikawa Y, Kiyota T, Nakamura R, Wada N, Yoshida M, Kubota T, Kumai K, Shigematsu N, Kubo A, Kitajima M
    • 雑誌名

      癌と化学療法 33 suppll

      ページ: 99-105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tamoxifen for recurrent desmoid tumor of the chest wall2006

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Shigematsu N, Kameyama K, Kubo A
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 11(2)

      ページ: 150-152

    • NAID

      10018175250

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 18F-FDG positron emission tomographic imaging in Erdheim-Chester disease with skeletal and extra-skeletal involvement.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakahara T, Suzuki T, Uno K, Joishi D, Tanaka C, Hashimoto J, Kubo A
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma 47(5)

      ページ: 935-937

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of two transfectors on delivery of 99mTc antisense DNA in tumor-bearing mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Wang Y, Liu X, Kubo A, Hnatowich DJ
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol. 8 (3)

      ページ: 188-192

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiation therapy after breast-conserving surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu N, Takeda A, Sanuki N, Fukada J, Uno T, Ito H, Kawaguchi O, Kunieda E, Kubo A
    • 雑誌名

      Radiat Med 24 (5)

      ページ: 388-404

    • NAID

      10017989989

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rotational and translational reproducibility of newly developed Leksell frame-based relocatable fixation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Kunieda E, Deloar HM, Kitamura M, Kawaguchi O, Shiba H, Takeda A, Kawase T, Seki S, Shigematsu N, Kubo A
    • 雑誌名

      Radiat Med 24 (7)

      ページ: 503-510

    • NAID

      10018257173

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Improved delivery in cell culture of radiolabeled antisense DNAs by duplex formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Nakamura K, Wang Y, Zhang S, He J, Liu G, Dou S, Kubo A, Rusckowski M, Hnatowich DJ
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol 8 (5)

      ページ: 278-283

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Value of CT thalhum-201 SPECT fusion imaging over SPECT alone for detection and localization of nasopharyngeal and maxillary cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakahara T, Shigematsu N, Fujii M, Kunieda E, Suzuki T, Tanaka C, Hashimoto J, Kubo A
    • 雑誌名

      AJR Am J Roentgenol 187 (3)

      ページ: 825-829

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Unique treatment policy for well-differentiated thyroid cancer in Japan : results of a questionnaire distributed to members of the Japanese Society of Thyroid Surgery and the International Association of Endocrine Surgeons.2006

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu N, Takami H, Kubo A
    • 雑誌名

      Endocr J 53 (6)

      ページ: 829-839

    • NAID

      10020612720

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Initial Mechanistic Studies of Antisense Targeting in Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Xinrong Liu
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine 47(2)

      ページ: 360-368

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Credentialing of nuclear medicine physicians, surgeons, and pathologists as a multidisciplinary team for selective sentinel lymphadenectomy2005

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kitajima
    • 雑誌名

      Cancer Treatment Research 127(5)

      ページ: 253-267

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sentinel lymph node mapping in esophageal and gastric cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kitagawa
    • 雑誌名

      Cancer Treatment Research 127(5)

      ページ: 123-139

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent studies of sentinel lymph node. Multicenter prospective clinical trials of SN biopsy for gastric cancer2005

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kitagawa
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho 32(5)

      ページ: 695-698

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of Transfecting Agents for Improved Tumor Cell Delivery of Antisense DNAs in Culture2005

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine 46(Suppl2)

      ページ: 349-349

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sentinel node imaging of laryngeal cancer using a portable gamma camera with CdTe semiconductor detectors2005

    • 著者名/発表者名
      Chikako Tanaka
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine 30(6)

      ページ: 440-443

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent advances in sentinel node navigation for gastric cancer : a paradigm shift of surgical management2005

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kitagawa
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Oncology 90(3)

      ページ: 147-151

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in pulmonary function before vs. 1 year after hypofractionated stereotactic radiotherapy for small peripheral lung tumors.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohashi
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology Biology and Physics 62(4)

      ページ: 1003-1008

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nationwide survey on the treatment policy for well-differentiated thyroid cancer results of a questionnaire distributed at the 37th meeting of the Japanese Society of Thyroid Surgery.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Shigematsu
    • 雑誌名

      Endocrinology Journal 52(4)

      ページ: 479-491

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Successful pregnancy and normal delivery after whole craniospinal irradiation in two patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Shigematsu
    • 雑誌名

      Anticancer Research 25(5)

      ページ: 3481-3487

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Small lung tumors : long-scan-time CT for planning of hypofractionated stereotactic radiation therapy-initial findings.2005

    • 著者名/発表者名
      Atsuya Takeda
    • 雑誌名

      Radiology 237(1)

      ページ: 295-300

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of photon scattering and attenuation on ROI analysis in brain perfusion single-photon emission tomographic imaging of normal subjects2005

    • 著者名/発表者名
      Jinming Bai
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine 19(7)

      ページ: 567-572

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A multicenter study to determine the efficacy and safety of strontium (^<89>Sr) chloride for palliation of painful bony metastases in cancer patients2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Nishio
    • 雑誌名

      Nippon Igaku Hoshasen Gakkai Zasshi. 65(4)

      ページ: 399-410

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oblique view of preoperative lymphoscinitgraphy improves detection of sentinel lymph nodes in esophageal cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Chikako Tanaka
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine 19(8)

      ページ: 719-723

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] FDG-PET検査の正常像とピットフォール2005

    • 著者名/発表者名
      久保敦司
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.coe-cancer.keio.ac.jp/jp/member/kubo.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi