• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨再生過程における骨髄由来循環幹細胞の役割:parabiosisモデルを用いて

研究課題

研究課題/領域番号 17659472
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関徳島大学

研究代表者

安井 夏生  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (00157984)

研究分担者 後東 知宏  徳島大学, 医学部・歯学部付属病院, 医員 (10420548)
松井 好人  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (80335348)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード未分化間葉系幹細胞 / 末梢血 / マウス / parabiosis / GFP / 仮骨延長術 / 免疫染色 / osteocalcin / オステオカルシン
研究概要

1,parabiosis modelを用いて骨髄由来末梢血中幹細胞の骨折治癒への関与について検討した。全身の組織が緑色に発光するGFP(Green Fluorescent Protein transgenic)マウスと同系統のマウスとの交配から生まれる同腹のGFPマウスおよびwild type (WT)マウスを得た。GFPマウスおよびWTマウスからそれぞれの末梢血を採取した。フローサイトメトリーを用いて末梢血中のGFP陽性細胞の比率を計測した。GFPマウス末梢血中のGFP陽性細胞は約61%であり、WTマウスでは約0.4%であった。さらにこれらのマウスを使ってparabiosis modelを作製すると、手術後2週時点でGFPマウスで39%,WTマウスで35%のGFP陽性細胞がそれぞれの末梢血を循環している(すなわち末梢循環を共有している)ことが確認できた。この時点で、WTマウスの右脛骨を骨折させ、独自に作製したリング型の創外固定器を用いて、骨折部を安定化させ骨折治癒を組織学的に観察した。骨折1、2週の時点で骨折部には仮骨形成を認め、仮骨は軟骨細胞、骨芽細胞から構成されているが、おそらく骨芽細胞と考えられる細胞の一部に抗GFP抗体陽性の細胞が同定された。これにより我々の作製した実験系でも末梢血を循環していた細胞が、骨折部に動員されていることを証明した。骨折後3週の時点では骨は修復されており、骨折部にGFP陽性細胞は同定されなかった。
2、骨折部に動員された末梢血由来の細胞が骨芽細胞であるかどうかを証明するために、骨芽細胞および骨細胞に特異的なマーカーである抗osteocalcin抗体を用いて免疫染色を行った。連続切片にてGFP陽性細胞の存在する部位の細胞はすべてosteocalcin陽性であり、骨折部に動員されたGFP陽性細胞は骨芽細胞であると考えられた。
今回の研究で骨髄由来末梢血循環幹細胞は、骨折治癒過程において骨芽細胞に分化し、骨折部に動員されると結論した。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Overexpression of HMGA2-LPP fusion transcripts promotes expression of the alpha 2 type XI collagen gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 340 (2)

      ページ: 476-481

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bisphosphonate Modulates Morphological and Mechanical Properties in Distraction Osteogenesis through Inhibition of Bone Resorption.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M
    • 雑誌名

      Bone 39

      ページ: 573-581

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ubiquitin ligase Cbl-b down-regulates bone formation through suppression of IGF- 1 signaling in osteoblasts during denervation.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzue N
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res 21 (5)

      ページ: 722-734

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sp1 Family of Transcription Factors Regulates the Human α 2(X I ) Collagen Gene (COL11A2) in Saos-2 Osteoblastic Cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res 21 (5)

      ページ: 661-673

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel type of EWS-CHOP fusion gene in myxoid liposarcoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y
    • 雑誌名

      Biochemi Biophysi Res Commun 348

      ページ: 437-440

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] JRAB/MICAL-L2 Is Junctional Rab13-binding Protein Mediating the Endocytic Recycling of Occludin.2006

    • 著者名/発表者名
      Terai T
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 17

      ページ: 2465-2475

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MRI Characteristics of Parosteal Lipomas Associated with the HMGA2-LPP Fusion Gene2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo T
    • 雑誌名

      ANTICANCER RESEARCH 26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bisphosphonate Modulates Morphological and Mechanical Properties in Distraction Osteogenesis through Inhibition of Bone Resorption2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M
    • 雑誌名

      Bone (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ubiquitin ligase Cbl-b down-regulates bone formation through suppression of IGF-1 signaling in osteoblasts during denervation2006

    • 著者名/発表者名
      Suzue N
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res 21(3)(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sp1 Family of Transcription Factors Regulates the Human α2(XI) Collagen Gene (COL11A2) in Saos-2 Osteoblastic Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res 21(5)(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Association Between Single-Nucleotide Polymorphisms in the SEC8L1 Gene, Which Encodes a Subunit of the Exocyst Complex, and Rheumatoid Arthritis in a Japanese Population2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada D
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 52(5)

      ページ: 1371-1380

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Osteoactivin upregulates expression of MMP-3 and MMP-9 in fibroblasts infiltrated into denervated skeletal muscle in mice2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 289

      ページ: 697-707

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi