• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己骨髄由来間葉系幹細胞移植による声帯および周辺組織の再生

研究課題

研究課題/領域番号 17659530
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関京都大学

研究代表者

金丸 眞一  京都大学, 医学研究科, 助手 (30324643)

研究分担者 田中 信三  京都大学, 医学研究科, 助教授 (90163526)
中村 達雄  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (70227908)
田村 芳寛  京都大学, 医学研究科, 助手 (40397550)
平野 滋  京都大学, 医学研究科, 講師 (10303827)
玉木 久信  京都大学, 医学研究科, 医員 (10378713)
岸本 正直  京都大学, 医学研究科, 医員 (30378682)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード自己骨髄由来間葉系幹細胞 / BrdU / 分化 / paracrine / 声帯再生 / 自己骨髄由来細胞 / 複合組織 / 組織工学的手法 / 細胞移植
研究概要

細胞移植は将来有望な再生治療のひとつである。しかし、移植された細胞が組織再生にどのように働くかといった生体内動態についてはいまだ十分な検討はなされていない。本研究では移植された細胞の細胞内動態の検討を行った。
増殖中の細胞のDNAにのみ取り込まれるBrdUというチミジンのアナログを用い骨髄由来イヌ間葉系細胞をラベルし、以下の2つの実験を行った。
実験I:ラベル開始後も細胞培養を続け、どの時点までBrdUが観察可能かを検討した。この結果BrdUは2週間の時点でほぼ観察不能となり、細胞増殖を続けている細胞では約2週間が1つの目安となることがわかった。
実験II:ラベルした細胞を同一のイヌ声帯に移植し2週間後移植部位を切除し、抗BrdU抗体を用いて観察した。この結果BrdU陽性細胞が多数観察され、実験Iの結果を踏まえると、移植細胞の少なくとも一部は生体内で増殖していないことが分かった。
また、一方で移植細胞にレンチウイルスによって蛍光色素GFPを導入し、同一のイヌ声帯に移植し、3ヵ月後に移植部位を切除し免疫組織学的検討を施行した。その結果、移植細胞が声帯およびその周辺の上皮系細胞や筋系細胞など複数の組織に分化していることがわかった。
以上の結果より、移植細胞の多くは、細胞増殖することなく組織内にとどまり、直接分化することにより声帯再生に寄与している可能性を見出した。しかし、移植細胞数が数百万のオーダーと非常に少ないことから、移植細胞の直接分化のみでは欠損部位の修復が不可能であると考えられる。したがって、移植細胞のおもな働きはParacrineなどのシグナル伝達で、これによるホストの自己再生が関与していることを示唆させた。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005 2001

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Functional regeneration of tissue engineered recurrent laryngeal nerve and the mechanism of this process studied on the peronial nerve.2007

    • 著者名/発表者名
      S Kanemaru, T Nakamura, K Omori, A Magrufov, M Yamashita, J Ito
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol.2007 (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Case of Floppy Epiglottis in adult : a Simple Surgical Remedy.2007

    • 著者名/発表者名
      S Kanemaru, H Kojima, H Fukushima, H Tamaki, Y Tamura, M Yamashita, H Umeda, J Ito
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx 2007 (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A case report of myasthenia gravis localized to the larynx.2007

    • 著者名/発表者名
      S Kanemaru, H Kojima, H Fukushima, K Kaneko, M Yamashita, J Ito
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx 2007 (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bone Regeneration of Canine Skull Using Bone Marrow-Derived Stromal Cells and Beta-TCP2007

    • 著者名/発表者名
      H Umeda, S Kanemaru, M Yamashita, M Kishimoto, Y Tamura, T Nakamura, K Omori, J Ito
    • 雑誌名

      Laryngoscope. 2007 (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tracheal regeneration after partial resection : a tissue engineering approach.2007

    • 著者名/発表者名
      M Yamashita, S Kanemaru, S Hirano, A Magrufov, H Tamaki, Y Tamura, M Kishimoto, T Nakamura, K Omori, J Ito
    • 雑誌名

      Laryngoscope. 2007 (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tissue engineering for regeneration of the tracheal epithelium.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomoto Y, Suzuki T, Tada Y, Kobayashi K, Miyake M, Hazama A, Wada I, Kanemaru S, Nakamura T, Omori K.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol. 2006 115

      ページ: 501-506

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Destiny of the Autologous Bone Marrow Derived Stromal Cells Implanted in the Vocal Fold.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru S, Nakamura T, Yamashita M et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 114・12

      ページ: 907-912

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 頭頸部領域の再生医療2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 雑誌名

      頭頸部癌 31・3

      ページ: 402-407

    • NAID

      10018271583

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生医療を支える概念2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 雑誌名

      耳鼻臨床 98・7

      ページ: 519-527

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工神経チューブによる神経再生医療2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 雑誌名

      喉頭 17・2

      ページ: 72-75

    • NAID

      10029539716

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regenerative medicine of the trachea : The first human case2005

    • 著者名/発表者名
      Koich Omori, Tatsuo Nakamura, Shin-ichi Kanemaru et al.
    • 雑誌名

      Annals Otol Rhinol Laryngol 114・6

      ページ: 429-433

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 専門医通信頭頸部領域の再生医療(村上信吾編)2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      日耳鼻
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] JOHNS 21-5 声帯麻痺 Up to date;声帯麻痺に対する再生医療は可能か?(久 育男 編)2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 組織充填剤2001

    • 発明者名
      金丸眞一
    • 権利者名
      金丸眞一
    • 出願年月日
      2001-05-18
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi