• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔微生物叢の「揺りかご」:舌苔バイオフィルムの生物学

研究課題

研究課題/領域番号 17659659
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 信博  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (60183852)

研究分担者 小関 健由  東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80291128)
佐藤 拓一  東北大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (10303132)
鷲尾 純平  東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (20400260)
今井 奨  国立保健医療科学院, 口腔保健部, 室長 (80072958)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード歯学 / 舌苔 / 微生物 / バイオフィルム / 口臭 / 硫化水素 / Veillonella / Actinomyces / Prevotlla / システイン / グルタチオン / Prevotella
研究概要

本年度は、昨年度に引き続き、口臭原因菌の一つと捉えられる口腔Veillonella属の硫化水素産生活性について検討し、(1)環境因子、とくに口腔内に多く存在する乳酸等の有機酸が硫化水素産生能に与える影響、及び、(2)硫化水素産生に関わる代謝酵素の検索を行った。培養したVeillonella atypica、 V. dispar、 V. parvulaの各標準株(ATCC株)の培養菌にシステインを加えて3時間インキュベートし、産生した硫化水素をメチレンブルー法で定量した。さらにこの反応系に乳酸等の各種有機酸を加え、硫化水素産生活性への影響を検討した。また、培養菌を超音波処理して無細胞抽出液を調整し、システインからの硫化水素産生に関わる酵素活性を検索した。Veillonellaのシステインからの硫化水素産生活性は、乳酸が存在すると著しく増加した。Veillonellaの無細胞抽出液は、システインから硫化水素を産生する酵素活性を示したが、無細胞抽出液に乳酸を添加しても活性の増加は認められなかった。以上のことから、Veillonellaは乳酸の存在下、システインから効率よく硫化水素を産生することが明らかになった。乳酸による促進作用は、酵素の活性化作用ではなく、システインの取込み促進であるものと予測された。口臭源の一つである硫化水素は口腔細菌によって産生されるが、その産生活性はpH(昨年度成果)や有機酸(今年度成果)という口腔環境によって影響を受けるものと考えられ、口腔環境のコントロールによって口臭を抑制し得るものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] Chairside-evaluation of pH-lowering activity and lactic acid production of dental plaque: Correlation with caries-experience and incidence incidence in preschool children2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K
    • 雑誌名

      Quintessence Int 39

      ページ: 151-158

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutual induction of noncollagenous bone proteins at the interface between epithelial cells and fibroblasts from human periodontal ligament2008

    • 著者名/発表者名
      Shimonishi M
    • 雑誌名

      J Periodontal Res 43

      ページ: 64-75

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profiling of bacterial flora in crevices around titanium orthodontic anchor plates2007

    • 著者名/発表者名
      Sato R
    • 雑誌名

      Clin Oral Implants Res 18

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro differentiation of epithelial cells cultured from human periodontal ligament2007

    • 著者名/発表者名
      Shimonishi M
    • 雑誌名

      J Periodontal Res 42

      ページ: 456-465

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profiling of bacterial flora in crevices around titanium orthodontic anchor plates2007

    • 著者名/発表者名
      Sato R
    • 雑誌名

      Clin Oral Implant Res 18(1)

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Resistance to acidic and alkaline environments in the endodontic pathogen Enterococcus faecalis2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajo K
    • 雑誌名

      Oral Microbiol Immunol 21(5)

      ページ: 283-288

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Difference in the xylitol sensitivity of acid production among Streptococcus mutans strains, and its biochemical mechanism2006

    • 著者名/発表者名
      Miyasawa-Hori H
    • 雑誌名

      Oral Microbiol Immunol 21(4)

      ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of age-dependent expression of aggrecan and ADAMTSs in mandibular condylar cartilage, tibial growth plate, and articular cartilage in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Mitani H
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 126(3)

      ページ: 371-380

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 培養ヒト歯根膜細胞由来上皮細胞と線維芽細胞の境界面におけるオステオポンチンおよびオステオカルシンの発現2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤充太
    • 雑誌名

      日歯保存誌 49(1)

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Difference in the xylitol sensitivity of acid production among Streptococcus mutans strains, and its biochemical mechanism.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyasawa-Hori H
    • 雑誌名

      Oral Microbiol Immunol 21(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Resistance to acidic and alkaline environments in the endodontic pathogen Enterococcus faecalis.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajo K
    • 雑誌名

      Oral Microbiol Immunol 21(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogen sulfide-producing bacteria in tongue coating and their relationship with oral malodour.2005

    • 著者名/発表者名
      Washio J
    • 雑誌名

      J Med Microbiol 54(9)

      ページ: 889-895

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synergistic inhibition by combination of fluoride and xylitol on the glycolysis by mutans streptococci and its biochemical mechanism.2005

    • 著者名/発表者名
      Maehara H
    • 雑誌名

      Caries Res 39(6)

      ページ: 521-528

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantification and detection of bacteria from postoperative maxillary cyst by polymerase chain reaction.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaura M
    • 雑誌名

      Oral Microbiol Immunol 20(6)

      ページ: 333-338

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 口腔環境中の乳酸はVeillonellaの硫化水素産生を促進する2007

    • 著者名/発表者名
      鷲尾純平
    • 学会等名
      第56回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 口腔 Veillonella はcystathionine β-synthase様活性を持ちシステインから硫化水素を産生する2007

    • 著者名/発表者名
      鷲尾純平
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effects of pH and lactate on the production of hydrogen sulfide by oral Veillonella2007

    • 著者名/発表者名
      Washio J
    • 学会等名
      7th International conference of the international Society for Breath Odor Research
    • 発表場所
      米国シカゴ
    • 年月日
      2007-08-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] う蝕学-チェアサイドの予防と回復のプログラム-2008

    • 著者名/発表者名
      高橋信博
    • 出版者
      末長書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Washio J
    • 出版者
      Springer,Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Abiko Y
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama J
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Miyasawa-Hori H
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Aizawa S
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Nakajo K
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Ito Y
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Masaki M
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Interface Oral Health Science 20072007

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 口腔生化学 第4版2005

    • 著者名/発表者名
      早川太郎, 須田立雄, 木崎治俊, 畑隆一郎, 高橋信博, 宇田川信之
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi