• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝診療に対応する看護師の現任教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17659693
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関山口大学

研究代表者

塚原 正人  山口大学, 副学長 (20136188)

研究分担者 辻野 久美子  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60269157)
村上 京子  山口大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (10294662)
飯野 英親  山口大学, 医学部附属病院, 副看護部長 (20284276)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード遺伝看護学 / 遺伝看護教育 / 遺伝看護実践 / 遺伝学
研究概要

遺伝診療に従事する看護師はもとより、一般看護師に遺伝看護学を広く普及させるためには、従来理解が難しいと敬遠されがちであった遺伝学に関する基礎知識を如何に分かりやすく理解させるために、平成17年度に独自に開発した遺伝看護に関する教授方法(遺伝学鉄道モデル)に改訂を加え、DNA、遺伝子、染色体、遺伝性疾患、多因子遺伝病、染色体異常などの違いを明確に理解できるようにした。遺伝に関する数字を覚えやすくし、多くの図を用いるなどして、理解を助ける工夫をした。この方法を用いて、一般看護師の再教育、本学学部学生の「遺伝看護学」修士学生の「遺伝看護学特論」「遺伝看護学演習」および大分大学看護学生の遺伝看護に関する講義、タイ国マヒドール大学の看護学生および教員に対する講義でその効果の有無を検証し、本方法が遺伝学の理解に有用であることを実証できた。とくに遺伝学の知識に乏しい一般看護師に遺伝看護学を普及するためには、本モデルを用いた教育が有効であることを明らかにすることができた。
本大学の学部と修士課程における講義での「遺伝看護学」「遺伝看護学特論」「遺伝看護学演習」教育内容の理解度と教育目標到達度の評価を行った。
アメリカ、タイ国マヒドール大学、チェンマイ大学を訪問し学部・修士課程用の教育研究のための国際調査を実施し、カリキュラム調査を行うとともに、資料を収集した。また、日本遺伝看護学会で3演題、第19回国際遺伝看護学会(ISONG)で3演題の遺伝看護に関する発表を行った。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 先天異常2007

    • 著者名/発表者名
      塚原正人
    • 雑誌名

      臨床病理・病態学 ナーシング・グラフィカ 3

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A report of two linked studies of knowledge and attitudes to prenatal screening and testing in adults of reproductive age in Japan and the UK.2007

    • 著者名/発表者名
      Skirton H
    • 雑誌名

      Midwifery (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子化された看護記録を使った家系図作成における課題2007

    • 著者名/発表者名
      飯野英親
    • 雑誌名

      日本遺伝看護研究会雑誌 (印刷中)

    • NAID

      40015658184

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護師・看護学生の家系図表記技術についての分析2006

    • 著者名/発表者名
      飯野英親
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌 4(1)

      ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] わかりやすい遺伝の基礎2006

    • 著者名/発表者名
      塚原正人
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌 4(1)

      ページ: 49-61

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝医療における看護の連携-小児看護領域2006

    • 著者名/発表者名
      辻野久美子
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌 4 (1)

      ページ: 65-66

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Smith-Lemli-Opitz 症候群2006

    • 著者名/発表者名
      松本浩
    • 雑誌名

      別冊 日本臨床 新領域別症候群シリーズ 3

      ページ: 488-491

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝看護の役割と課題2006

    • 著者名/発表者名
      飯野英親
    • 雑誌名

      小児看護 29・2

      ページ: 141-144

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 染色体,DNA,遺伝子の構造と基本的用語2006

    • 著者名/発表者名
      飯野英親
    • 雑誌名

      小児看護 29・2

      ページ: 145-150

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 在宅療養への移行準備期間に急変し死亡した13トリソミー児とその家族への看護介入2006

    • 著者名/発表者名
      川内美穂子
    • 雑誌名

      小児看護 29・2

      ページ: 190-194

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 在宅療養への移行に苦慮した18トリソミー児と家族への看護介入 小児看護2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤知子
    • 雑誌名

      小児看護 29・2

      ページ: 195-200

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝診療での看護師の役割・注意点2006

    • 著者名/発表者名
      村上京子
    • 雑誌名

      小児看護 29・2

      ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝医療における診断・検査技術2006

    • 著者名/発表者名
      末広 寛
    • 雑誌名

      小児看護 29・2

      ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 学部教育における遺伝看護教育の課題と展望2006

    • 著者名/発表者名
      辻野久美子
    • 雑誌名

      小児看護 29・2

      ページ: 225-229

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝性疾患と看護2006

    • 著者名/発表者名
      塚原正人
    • 雑誌名

      小児保健研究 (印刷中)

    • NAID

      10019251076

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 分かりやすい遺伝の基礎2006

    • 著者名/発表者名
      塚原正人
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] R352Q mutation of the DHCR7 gene is common among Japanese Smith-Lemli-Opitz syndrome patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50(7)

      ページ: 353-356

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 研究報告 障害児をもつ母親の養育に対する陽性・陰性感情の分析2005

    • 著者名/発表者名
      飯野英親
    • 雑誌名

      日本遺伝看護研究会誌 3・1

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳幼児を持つ母親の育児ストレスに関する要因の分析2005

    • 著者名/発表者名
      村上京子
    • 雑誌名

      小児保健研究 64・3

      ページ: 425-431

    • NAID

      10016159087

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護職への進路選択を希望する高校生の出前講義に対する反応と教育的意義2005

    • 著者名/発表者名
      飯野英親
    • 雑誌名

      看護教育 46・9

      ページ: 808-811

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「遺伝看護,遺伝カウンセリングに関する大学院教育についての討議会」報告2005

    • 著者名/発表者名
      中込さと子
    • 雑誌名

      助産雑誌 59・9

      ページ: 840-844

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ナースとコメディカルのための小児科学2006

    • 著者名/発表者名
      石田喬士
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      日本小児医事出版社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 医学大辞典2006

    • 著者名/発表者名
      相澤忠範
    • 総ページ数
      3160
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi