研究課題
若手研究(A)
本研究では、立体映像を対象にネットワークヒステリシス特性の評価ならびに原因解明とともに、符号化を中心とした立体映像トランスポートシステムの試作を行うことを目的としている。本年度は、当研究室で保有している立体映像ディスプレイ(米国Stereo Graphics社製Synthagram202)の故障に伴い、実験計画に遅れが生じてしまったが、結果的には新たにPhilips3Dディスプレイに実験システムの変更を行い、研究開発を継続することができた。本年度は、まず新しく実験システムを構築するとともに、実験システムに沿った3D映像入力モジュールを実装し、実験環境を整えた。続いて、すでに提案済みの多眼型立体映像配信システムトランスポートシステムの試作するとともに、トランスポートシミュレーションの結果から得られているパラメータ条件を用いて、3D映像の主観評価実験を行い、ネットワークヒステリシス特性の解明を行った。ネットワークヒステリシス特性に関しては、評価パラメータが極めて多岐にわたり、完全な解明ができたとはいえないが、本実験環境においては、様々な種類の異なる3D映像入力に対し、一定の共通解が得られたことから、将来の3D映像伝送を考えるうえでの重要な知見が得られたといえる。
すべて 2008 2007 2006 2005
すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (8件) 産業財産権 (2件)
画像ラボ2007年5月号 No.5
10020363953
画像電子学会誌 35・4
ページ: 317-325
10018229418
画像電子学会誌 35・5
ページ: 488-496
3D映像(3Dフォーラム) Vol.20 No.1
ページ: 13-17
3D映像(3Dフォーラム) Vol.19 No.4
ページ: 50-59
NICOGRAPH International Vol.23
画像電子学会・映像情報メディア学会共催,映像表現&コンピュータグラフィックス研究会報 218号
ページ: 1-4
3D映像(3Dフォーラム) Vol.19 No.3
ページ: 14-19
ページ: 87-94