• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子構造とフォノン分散の制御による環境調和型A1基熱電変換材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17686054
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

竹内 恒博  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 准教授 (00293655)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
2007年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2006年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2005年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
キーワード熱電材料 / 準結晶・近似結晶 / 電子構造 / フォノン分散 / ゼーベック係数 / ペルティエ効果 / 熱伝導度 / 電気伝導度 / ゼーベック効果 / ベルティエ効果
研究概要

エネルギー枯渇問題と,化石燃料消費による地球温暖化問題の観点から,廃熱や太陽熱を利用しエネルギー利用効率を高める技術の開発が急務である.熱を電気に変換できる熱電材料はこれらの諸問題を解決する機能性材料として注目を集めている.現在実用化されている熱電材料による熱電発電は変換効率が悪く,現状では大規模な熱電発電が行われる迄に至っていない.熱電材料の特性を向上により大規模熱電発電を実現することは,21世紀の材料研究者に課せられた最も重要な課題の一つである.
申請者は,近年,様々な金属材料の異常な電子物性(電気伝導率,熱伝導率,熱電能,電子比熱係数,ホール係数)を電子構造と結晶構造を解析することにより解明する基礎研究を行ってきた.これらの基礎研究により得られた知見から,熱電材料に対して今までに提案されていない全く新しい材料設計指針を構築するに至った.本研究では,申請者が提案する熱電材料設計指針により高性能熱電材料を開発することを目的としている.
平成19年度に行った研究では,電子構造に数k_BT程度のエネルギー幅の微細構造がある場合に,熱伝導度に異常が生じWiedemann-Franz則を適用することができなくなることを明らかにした.バンド計算と低温比熱の測定から求めた電子状態密度とBoltzmann輸送方程式を用いて電子熱伝導度を解析した結果,観測される異常な熱伝導度を完全に理解することに成功した.平成19年度に得た成果も含め,本課題研究により蓄積してきた研究成果により,全く新しく,かつ,極めて有効な熱電材料の設計指針を構築することができたと考えている.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Low thermal conductivity of Al-based icosahedral quasicrystals and approximants2007

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi, M. Shinmei
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Thermoelectrics

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A1基準結晶と近似結晶の熱電物性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌 49

      ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure determination of structurally complex Ag_<36>Li_<64> gamma-brass2007

    • 著者名/発表者名
      T. Noritake, T. Takeuchi, 他3名
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section B 63

      ページ: 726-734

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高効率熱電材料の開発と実用化2007

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 雑誌名

      日本金属学会報『まてりあ』 46

      ページ: 141-145

    • NAID

      10018735699

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TEM spectroscopy study of electronic structures of quasicrystals and approximant2007

    • 著者名/発表者名
      M. Terauchi, T. Takeuchi, 他4名
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine 87

      ページ: 2947-2955

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soft x-ray photoemission study of the Heusler-type Fe_2VAl_<1-Z>Ge_Z2007

    • 著者名/発表者名
      H, Miyazaki, K, Soda, T. Takeuchi, 他4名
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 156-158

      ページ: 347-350

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高効率熱電材料の開発と実用化2007

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 雑誌名

      まてりあ(日本金属学会報) 46・3

      ページ: 141-145

    • NAID

      10018735699

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A1基準結晶と近似結晶の熱電物性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌 49・1

      ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Extremely small thermal conductivity of the Al-based Mackay-type 1/1-cubic approximants2006

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Takeuchi, Naoyuki Nagasako, Ryoji Asahi, Uichiro Mizutani
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

      ページ: 0542061-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase stability and the V-3d states mediated resonance effect in the A18V5 gamma-brass studied by first-pinciples FLAPW and LMTO-ASA band calculations2006

    • 著者名/発表者名
      Uichiro Mizutani, Ryoji Asahi, Hirokazu Sato, Tsunehiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

      ページ: 2351191-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface and bulk electronic structure of Heusler-type Fe2VA12006

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Miyazaki, Kazuo Soda, Sinya Yagi, Masahiko Kato, Tsunehiro Takeuchi, Uichiro Mizutani, Yoichi Nishino
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. A 24

      ページ: 1464-1467

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermal Conductivity of the A182.6-xMnl7.4Six and A182.6-xRe17.4Six 1/1-Cubic Approximants2006

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine B 86

      ページ: 1037-1042

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Atomic Structure and Electron Transport Properties of the Al-Pd-Mn-Re-Si 1/1-Cubic Approximants2006

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine B 86

      ページ: 709-716

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 金属材料の熱電能 〜電子構造による理解〜2005

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 雑誌名

      金属学会誌 69巻5号

      ページ: 403-412

    • NAID

      10015702276

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Modeling the spectral conductivity of Al-Mn-Si quasicrystalline approximants : A phenomenological approach2005

    • 著者名/発表者名
      E.Macia, T.Takeuchi, T.Otagiri
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hole concentration dependence of the thermoelectric power in(Bi,Pb)2(Sr,La)2CuO6+d2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kondo, T.Takeuchi, T.Yokoya, S.Tsuda, S.Shin, U.Mizutani
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electronic structure near the Fermi level in the Ca3Co4O9 layered cobalt oxide2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeuchi, T.Kondo, T.Kitao, K.Soda, M.Shikano, R.Funahashi, M.Mikami, U.Mizutani
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 144-147

      ページ: 849-852

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Al基複雑構造化合物の電子構造と熱電物性2008

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 学会等名
      第142回日本金属学会春期講演大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 準結晶と近似結晶の熱伝導度2008

    • 著者名/発表者名
      新名 雅俊、竹内 恒博
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学大学本部キャンパス
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 光電子分光法を用いた電子輸送現象の定量評価(物性研究と材料開発への応用2008

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 学会等名
      第3回JAEA放射光科学研究シンポジウム
    • 発表場所
      SPring-8 放射光普及棟
    • 年月日
      2008-02-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Al基準結晶と近似結晶の熱伝導度2007

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 学会等名
      2007年度準結晶研究会
    • 発表場所
      東北大学多元研
    • 年月日
      2007-12-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Al-基準結晶及び近似結晶の熱伝導度2007

    • 著者名/発表者名
      新名 雅俊、竹内 恒博
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Al-基準結晶、近似結晶及びその関連結晶相の熱伝導度2007

    • 著者名/発表者名
      新名 雅俊、竹内 恒博
    • 学会等名
      第4回 日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 電子構造とフォノン分散の詳細解析による熱電材料設計指針の構築(招待講演)2007

    • 著者名/発表者名
      竹内恒博
    • 学会等名
      日本熱電学会第5回研究会
    • 発表場所
      湘南工科大学東京キャンパス
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Low thermal conductivity of Al-based icosahedral quasicaystals and approximants2007

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi, M. Shinmei
    • 学会等名
      26th International conference on thermoelectrics
    • 発表場所
      Jeju, South Korea
    • 年月日
      2007-03-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi