• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊椎動物の頸部咽頭部構造の進化発生学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17687023
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

岡部 正隆  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10300716)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
31,980千円 (直接経費: 24,600千円、間接経費: 7,380千円)
2007年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2006年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2005年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
キーワード脊椎動物 / 進化発生学 / 肺 / 鰾 / ポリプテルス / オーストラリアハイギョ / ゼブラフィッシュ / マウス / ツメガエル / トラザメ / 鰓孔 / ニワトリ
研究概要

ゼブラフィッシュのTbx4、Nkx2.1、Fgf10が浮力を調節する鰾の組織芽に発現していることを明らかにした。Fgf10のアンチセンスモルフォリーノ単独もしくはTbx4とTbx5のアンチセンスモルフォリーノを同時に胚へ顕微注入したところ、鰾芽におけるNkx2.1の発現が消失し、鰾が低形成もしくは欠失することを明らかにした。ポリプテルスのTbx4とNkx2.1遺伝子のcis制御領域の解析のためにBACクローンを得て、Nkx2.1BACクローンのショットガンライブラリーを作成した。マウスとゼブラフィッシュのゲノム情報を用いてNkx2.1とTbx4のcis制御領域(non-coding region)の比較を行った。Tbx4遺伝子はマウスーゼブラフィッシュ間で極めて類似しており、高度に保存されている領域が多数見つかった。これに対し、Nkx2.1遺伝子近傍のnon-coding regionには高度に保存された配列が5箇所存在した。これらの保存された配列をレポーター遺伝子と組み合わせ、遺伝子組換えゼブラフィッシュを作成してエンハンサー活性を検討したところ、各配列単独では肺芽/鰾芽領域にレポーターレポーター遺伝子は発現しなかった。また前述の高度に保存されている5箇所の配列を結合させた人工エンハンサーを作成したがこれも鰾芽には発現しなかった。ナメクジウオのTbx2/3とTbx4/5をクローニングし、その発現パターンをWISHによって明らかに、両遺伝子が咽頭(鰓嚢)に発現していることを確かめた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Generation of a transplantable erythropoietin-producer derived from human mesenchymal stem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokoo T et. al.
    • 雑誌名

      Transplantation (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stem cells and kidney organogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokoo T et. al.
    • 雑誌名

      Front Biosci 13

      ページ: 2814-2832

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TFIIH controls developmentally-regulated cell cycle progression as a holocomplex.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuno M et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 1289-1300

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary origin of autonomic regulation of physiological activities in vertebrate phyla.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H & Okabe M
    • 雑誌名

      J Comp Physiol A Neuroethol Sens Neural Behav Physiol 193

      ページ: 1013-1019

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 副甲状腺の起源2007

    • 著者名/発表者名
      岡部正隆
    • 雑誌名

      Medical Science Digest 33・1

      ページ: 648-649

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 消化管の進化的起源2007

    • 著者名/発表者名
      清水裕, 岡部正隆
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 52・2

      ページ: 112-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Xenobiotic kidney organogenesis from human mesenchymal stem cells using a growing rodent embryo.2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoo T et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol. 17・4

      ページ: 1026-1034

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of the endoderm in the development and evolution of the pharyngeal arches.2005

    • 著者名/発表者名
      Graham A, Okabe M, Quinlan R
    • 雑誌名

      J Anat. 207・5

      ページ: 479-487

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell-type specific utilization of multiple negative feedback loops generates developmental constancy.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwanami M, Hiromi Y, Okabe M.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 10・7

      ページ: 743-752

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 脊椎動物上陸の進化発生学2008

    • 著者名/発表者名
      岡部 正隆
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Evidence that the lungs and the swimbladder are homologous organs2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, et. al.
    • 学会等名
      8th International Congress of Vertebrate Morphology
    • 発表場所
      パリ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Evidence that the lungs and the swimbladder are homologous organs2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, et. al.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Left-right asymmetry and cardiac looping for heart morphogenesis in the chick embryo2007

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro H, et. al.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ポストゲノム時代の形態学2007

    • 著者名/発表者名
      岡部 正隆
    • 学会等名
      日本形成外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi