• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

直接計算の負荷削減アプローチによる電子署名の高速化

研究課題

研究課題/領域番号 17700046
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関筑波大学

研究代表者

岡本 健  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (00349797)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード電子署名 / on-the-fly / 楕円曲線暗号 / ペアリング / 演算の高速化 / 直接計算 / 演算高速化
研究概要

本年度は、前年度までに得られた研究結果を踏まえて、システム全体の統合と評価を行った。具体的には以下のような取り組みを行った。(1)高速化手法の提案:実際の計算機環境下における暗号方式の新しい高速化手法を提案した。次に加算・乗算等、演算に伴う各種のコストを厳密に評価し、オーバーヘッドが小さい手法の検討を行った。この結果により電子署名の高速化に対する検討を行った。(2)システムの安全性に対する評価:提案システムを破る困難さがBilinear Diffie-Hellman問題と同等である、というように現代暗号で規定されている安全性強度と同等の暗号系を提案し、厳密に評価した。研究代表者はIDべ一ス暗号に対するメッセージ復元署名を提案し、この方式は従来方式と比較して署名長が短いにもかかわらず安全性、速度共に十分な実用性を持っていることを示した。(3)暗号アプリケーションの構築およびシステムの統合:IDべ一ス暗号、匿名署名、プライバシ保護など、各種の暗号アプリケーションについて、本研究で得られた高速化手法を導入できるかどうか、プロトコルを提案し、検討を行った。研究では、ブロードキャスト暗号が匿名署名に応用できることを明示的に示すことに成功し、これによって暗号系で使用されていた高速化手法を電子署名系に適用する方法を得ることができた。また、数論に関する新しい問題を定義することにより、"Sender Authenticated Key Agreement"と呼ばれる鍵共有方式を提案し、高速かつ有益な鍵暗号系が構築できることを示した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Sender Authenticated Key Agreements Without Random Oracles2007

    • 著者名/発表者名
      C.Sato, T.Okamoto and E.Okamoto
    • 雑誌名

      International Conference on Convergence Information Technology (ICCIT 2007), IEEE CS Proceedings

      ページ: 2156-2162

    • NAID

      10026858646

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verifier-key-flexible universal designated-verifier signatures2007

    • 著者名/発表者名
      R.Tso, J.Nieto, T.Okamoto, C.Boyd and E.Okamoto
    • 雑誌名

      International Conference on Cryptography and Coding (IMA2007), Lecture Notes in Computer Science (LNCS) 4887

      ページ: 403-421

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient ID-based digital signatures with message recovery2007

    • 著者名/発表者名
      R.Tso, C.Gu, T.Okamoto and E. Okamoto, Springer
    • 雑誌名

      International Conference on Cryptology and Network Security (CANS2007), Lecture Notes in Computer Science (LNCS), Springer 4856

      ページ: 47-59

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An ID-SP-M4M scheme and its security analysis2007

    • 著者名/発表者名
      王 立華
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals 90・1

      ページ: 91-100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 送信者に認証機能を付加したブロードキャスト暗号とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      金沢 史明
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 47・11

      ページ: 2992-3004

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An efficient ID-based digital signature with message recovery based on pairing2006

    • 著者名/発表者名
      Raylin Tso
    • 雑誌名

      IACR Cryptology ePrint Archive Report 195(電子ペーパのためページ番号なし)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anonymous secure communication in wireless mobile ad-hoc networks2006

    • 著者名/発表者名
      Sk.Md.M.Rahman
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Ubiquitous Convergence Technology (ICUCT2006) Springer-Verlag 4412

      ページ: 140-149

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Practical strong designated verifier signature schemes based on double discrete logarithms2005

    • 著者名/発表者名
      R.Tso, T.Okamoto, E.Okamoto
    • 雑誌名

      SKLOIS Conference on Information Security and Cryptology (CISC2005) Lecture Notes in Computer Science (LNCS) 3822

      ページ: 113-127

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Insider Impersonation MIM Attack to Tripartite an Efficient Protocol for Multiple keys2005

    • 著者名/発表者名
      L.Wang, T.Okamoto, T.Takagi, E.Okamoto
    • 雑誌名

      International Conference on Computational Intelligence and Security LNAI3802 Part II

      ページ: 198-203

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 署名長が固定された1-out-of-n署名2005

    • 著者名/発表者名
      岡本健, 岡本栄司
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS)

      ページ: 223-228

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ハッシュ関数を用いたk-out-of-n署名2005

    • 著者名/発表者名
      樋口達己, 岡本健, 岡本栄司
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS)

      ページ: 229-234

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 送信者に認証機能を付加したブロードキャスト暗号,2005

    • 著者名/発表者名
      金沢史明, 猪俣敦夫, 岡本健, 岡本栄司
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS)

      ページ: 349-354

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 1-out-of-n Signature and its Application2008

    • 著者名/発表者名
      T., Okamoto・E., Okamoto
    • 学会等名
      Symposium on Cryptography and Information Security (SCIS)
    • 発表場所
      宮崎県
    • 年月日
      2008-01-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi