• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク環境における計算負荷を考慮したデータ配送のための分散アルゴリズム

研究課題

研究課題/領域番号 17700061
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関大阪大学

研究代表者

宮本 俊幸  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教授 (00294041)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードネットワーク / アルゴリズム / インターネット高度化 / 大規模ファイルシステム
研究概要

申請者らはこれまでに秘密分散共有法の一種である(k, n)しきい値法を利用した秘密分散ストレージシステム(以下SSSS : Secret Sharing Storage System)を提案している。SSSSは(k, n)しきい値法を利用しているため、従来のネットワークストレージシステムに対して、よりネットワークやハードウェアの障害に強く、より秘密データの盗聴に強いなどの利点を有している。しかし、秘密分散共有法における符号化・復号化処理は多くの時間がかかり、その高速化が重要な課題の一つである。平成18年度では以下のタスクを遂行した。
秘密分散共有法における符号化・復号化処理問題をシェア配送問題として定式化した。シェア配送問題は組み合わせ最適化問題であり、その解法を検討するに当たり計算複雑度の検討が必要不可欠である。検討の結果シェア配送問題がNP困難であるという知見を得た。
シェア配送問題がNP困難であることが示せたので、解くためにはヒューリスティック手法を利用する必要がある。そこで、シェア配送問題をスタイナー木問題に帰着させる方法を提案した。これにより、スタイナー木問題に対する既存手法を利用することが出来る。
また、Prunded-MST等の4種類のスタイナー木問題に対する既存のヒューリスティックアルゴリズムについて、シェア配送問題に対する適用可能性を調べるために計算機上で比較実験を行った。
シェア配送問題をスタイナー木問題に帰着させる場合得られる解がシェア配送問題の制約条件を満たすことは得られるスタイナー木の最適性を利用している。すなわちヒューリスティクスを用いた場合制約条件を満たすこと(実行可能性)を保障できない。そのため、評価指標としては近似度、実行可能性を用いた。各種アルゴリズムのシェア配送問題への適用性に対する知見を得た。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 秘密分散共有データベースにおける分散クエリ最適化問題について2007

    • 著者名/発表者名
      池村武司, 宮本俊幸, 熊谷貞俊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告 CST2006-45

      ページ: 43-48

    • NAID

      110006202711

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Vertical Partitioning Method for Secret Sharing Distributed Database System2006

    • 著者名/発表者名
      T.Miyamoto, Y.Morita, S.Kumagai
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals Vol. E89-A, no. 11

      ページ: 3244-3249

    • NAID

      110007537817

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 秘密分散ストレージシステムにおける最適シェア配送問題2006

    • 著者名/発表者名
      宮本俊幸, 熊谷貞俊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告 CST2006-11

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004809755

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] シェア配送問題に対する発見的手法の比較2006

    • 著者名/発表者名
      宮本俊幸, 熊谷貞俊
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告 CST2006-31

      ページ: 1-6

    • NAID

      110005717772

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Autonomous Distributed Secret Sharing Storage System2006

    • 著者名/発表者名
      T.Miyamoto, S.Doi, H.Nogawa, S.Kumagai
    • 雑誌名

      Systems and Computers in Japan Vol. 37, no. 6

      ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 秘密分散共有法を用いた分散データベースシステムにおける縦分割アルゴリズム2005

    • 著者名/発表者名
      宮本俊幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告 CST2005-21

      ページ: 17-22

    • NAID

      110004020768

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi