• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オープンソースソフトウエアの社会・経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 17700258
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

上田 昌史  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 助手 (10388423)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードオープンソースソフトウェア / モジュール化 / 情報制度 / 産業組織 / 情報インフラ / ビジネスモデル / 産業組織論 / 社会制度 / 社会情報学
研究概要

昨年度のライセンスに関する定量的なデータ収集や定性的なその他のデータ収集の成果をふまえ、オープンソースソフトウエアの開発パターンをモデル化した。その結果、オープンソースソフトウエア型の開発モデルはビジネスモデルとして持続可能であることを解析的に示すことができた。
その成果を、2006年10月にIEEE France共催の学会であり採択率が30%程度と発表が困難であるInternational Conference on Software Engineering Advances 2006にて、「A Model of Open Source Software Style R&D on Business」と題して報告した。事前に様々な示唆をいただいた3名のレフリーやその他会場からの質疑応答により、この研究成果は設定したある条件下において有効であることが分かった。つまり、オープンソースソフトウエアの開発モデルは、特許プールや共同開発などと同様、大きな取引費用の軽減をもたらし、その結果、知的生産性の効率を向上させる一つの方法であることが解明された。
また、この研究の成果の一部を活かして、有償・無償のソフトウエア全体の分析に取り組み、その成果の一部を国立情報学研究所で開催された第1回情報通信の信頼性メカニズムワークショップにて「ソフトウエアの価格と信頼性について」と題して発表を行い、ソフトウエア開発の一般モデル構築へ研究を発展させていくきっかけを作った。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] A Model of Open Source Software Style R&D on Business2006

    • 著者名/発表者名
      *M.Ueda
    • 雑誌名

      International Conference on Software Engineering Advances 2006 1(Proceeding)

      ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Empirical Analysis of Open Source Software License2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ueda, T.Yuzuki, C.Suematsu
    • 雑誌名

      The 3rd RCSS International Conference and The 1st PG Lab International Conference 3

      ページ: 5-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Cluster Analysis of Open source Lisences2005

    • 著者名/発表者名
      M.Uesa, T.Yuzuki, C.Suematsu
    • 雑誌名

      The First International Conference on Open Systems 1

      ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Module and Interface from the Transaction Cost Approach2005

    • 著者名/発表者名
      C.Suematsu, M.Ueda
    • 雑誌名

      The New Roles of System Sciences for a Knowledge-Based Society 1

      ページ: 126-128

    • NAID

      120006672127

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『情報化白書2006』「ブロードバンドによるメディア融合」(日本情報処理開発協会編)2006

    • 著者名/発表者名
      上田昌史
    • 出版者
      BCN
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 現代における情報処理「ネットワーク時代の経済学」(榎原博之, 鈴木三四郎編著)2006

    • 著者名/発表者名
      上田昌史
    • 出版者
      J.B.企画
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi