• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規接着用マトリックス設計によるES細胞および各種幹細胞の高効率増幅と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17700389
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京工業大学

研究代表者

長岡 正人  東京工業大学, 大学院生命理工学研究科, 21世紀COE研究員 (90397050)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードE-カドヘリン / ES細胞 / 幹細胞 / 固定型モデルマトリックス / 医用高分子 / 再生医工学
研究概要

本研究では、再生医療への応用が期待されているES細胞の未分化維持機構・分化制御系の解析を目的として、新規のモデルマトリックス分子の創成と応用を検討した。これまで、細胞-細胞間接着分子であるE-カドヘリンを固定化が可能なモデルマトリックスとして作製し、細胞の接着基質として応用することで、ES細胞を効率よく維持できることを発見しているが、本研究では、E-カドヘリンモデルマトリックス上で培養した細胞のより詳細な機能解析を行った。マウスES細胞の他に、マウス胚性奇形腫細胞であるF9細胞、イヌ腎臓由来のMDCK細胞を用いて、細胞の種類による差異を検討した。未分化な細胞であるES細胞やF9細胞は、E-カドヘリン固定表面上では互いに分散するが、上皮系の分化した細胞であるMDCK細胞やES細胞から分化を誘導した細胞では分散活性を示さず、この違いの要因として、細胞内シグナルの活性化に違いが見られた。また、細胞表面のタンパク質を架橋することによって、E-カドヘリンと相互作用しているタンパク質の有無を検討した結果、未分化な細胞ではE-カドヘリンと密接に相互作用している分子の存在が示唆された。これらの結果より、未分化な細胞と分化した細胞では、E-カドヘリンを介する接着を制御するメカニズムが異なること、またE-カドヘリンと相互作用するタンパク質を介した新たなシグナル系の存在が示唆された。さらに、ES細胞の培養法の改善のために、マウスES細胞の維持に不可欠であるLIF (leukemia inhibitory factor)のモデル分子を作製し、E-カドヘリンとLIFを共固定した表面を用いて、ES細胞の新規培養法への応用性を検討した。その結果、共固定することにより低濃度の固定化LIFでもES細胞の培養維持が可能であることが示された。今後は、LIFの固定化シグナルのさらなる検討、また霊長類ES細胞を視野に入れた新規培養法の確立を試みる。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] E-cadherin-coated plates maintain pluripotent ES cells without colony formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, M., Koshimizu, U., Yuasa, S., Hattori, F., Chen, H., Tanaka, T., Okabe, M., Fukuda, K., Akaike, T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface functionalization of inorganic nano-crystals with fibronectin and E-cadherin chimera synergistically accelerates trans-gene delivery into embryonic stem cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Kutsuzawa, K., Chowdhury, E.H., Nagaoka, M., Maruyama, K., Akiyama, Y., Akaike, T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 350 (3)

      ページ: 514-520

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] pH-sensing nano-crystals of carbonate apatite : effects on intracellular delivery and release of DNA for efficient expression into mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Chowdhury, E.H., Maruyama, A., Kano, A., Nagaoka, M., Kotaka, M., Hirose, S., Kunou, M., Akaike, T.
    • 雑誌名

      Gene 376 (1)

      ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of photo-immobilization of epidermal growth factor on the cellular behaviors.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, K., Nagaoka, M., Cho, C.S., Akaike, T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 345 (1)

      ページ: 255-259

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Construction of a novel extracellular matrix using a new genetically engineered epidermal growth factor fused to IgG-Fc.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, K., Nagaoka, M., Cho, C.S., Akaike, T.
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 27・20

      ページ: 1633-1637

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Drastic effect of nanoapatite particles on liposome-mediated mRNA delivery to mammalian cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Zohra, F.T., Chowdhury, E.H., Nagaoka, M., Akaike, T
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 345・1

      ページ: 164-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of E-cadherin molecules in spheroid formation of hepatocytes adhered on galactose-carrying polymer as an artificial asialoglycoprotein model.2005

    • 著者名/発表者名
      Takei, R., Suzuki, D., Hoshiba, T., Nagaoka, M., Seo, S.J., Cho, C.S., Akaike, T.
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 27・16

      ページ: 1149-1156

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Integrin-supported fast rate intracellular delivery of plasmid DNA by extracellular matrix protein embedded calcium phosphate complexes.2005

    • 著者名/発表者名
      Chowdhury, E.H., Nagaoka, M., Ogiwara, K., Zohra, F.T., Kutsuzawa, K., Tada, S., Kitamura, C., Akaike, T.
    • 雑誌名

      Biochemistry 44・37

      ページ: 12273-12278

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生医療・組織工学のためのバイオマテリアル2005

    • 著者名/発表者名
      長岡正人, 赤池敏宏
    • 雑誌名

      繊維と工業(日本繊維学会誌) 61・6

      ページ: 139-141

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 材料表面修飾とティッシュエンジニアリング2005

    • 著者名/発表者名
      荻原一隆, 長岡正人, 赤池敏宏
    • 雑誌名

      ティッシュエンジニアリング2005

      ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 再生医療の基礎シリーズ4「再生医療のためのバイオエンジニアリング・第5章 遺伝子工学手法に基づく新しい細胞マトリックス設計と再生医療への応用」2007

    • 著者名/発表者名
      長岡正人, 荻原一隆, 萩原祐子, 赤池敏宏
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi