• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規レーザーマイクロプロセスによる生細胞操作の実用的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17700395
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関大阪大学

研究代表者

王 勇  大阪大学, 大学院工学研究科, 特任助教授 (30294143)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードレーザートラッピング / 生細胞操作 / レーザーカッター / フェムト秒レーザー / 衝撃波 / 細胞融合 / マイクロインキュベーター / レーザーマイクロ加工 / マイクロインキューベーター
研究概要

研究の目的
顕微鏡下で細胞を直接取り扱う方法として、これまでは主に機械式マニピュレータやレーザーマニピュレーション技術が利用されてきた。これらの技術にあわせて、新たに確認されたフェムト秒レーザー誘起衝撃波を用いることで、既存の二つの技術が細胞操作においてより理想的な技術となる可能性を示唆している。本研究では、顕微鏡下で異なる力の大きさを持つ三つの手法の組み合わせで、必要とする力に応じた正確で確実な細胞操作技術の確立し、実用化に繋げる。
今年度実績
初年度に作製した細胞融合チップを用いて、実際にソバの雌雄細胞を単離し、人工授精に成功した。また、生細胞への異種体導入実験に成功した。開発した細胞操作プロセスを利用し、細胞チップ作製技術を応用した実用化開発をおこなった。細胞分取1チップシステム量産用プロットタイプ製品の試作に成功した。顕微鏡下で任意的な細胞パターンの作製に成功し、セルチップの試作品を作製した。顕微鏡下で使用する完全無菌操作可能な1チップ細胞融合用システムの構築に成功した
本研究の成果
顕微鏡下において、異なる力の大きさを持つ三つの手法を自由に操ることができたレーザー顕微鏡システムを構築した。このシステムを使って細胞選別、細胞融合、植物人工授精、細胞配列などの細胞操作を実現した。開発成果、技術ノウハウは多彩な細胞操作デバイス、細胞チップ等の工業製品につながることを示した。
今後の展開
本研究の開発成果、研究ノウハウの権利化および商品化の検討を行う。また、自らベンチャー企業を立ち上げ、協力研究者、企業等とともに、得られた成果(特許、ノウハウ)の実用化、産業化を目指す。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2005

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Spatial Light Modulating and Multi-trapping with a DMD2007

    • 著者名/発表者名
      Yuqiang Jiang, Yong Wang, Yoshikata Matsumoto, Yoichiroh Hosokawa, Hiroshi Masuhara
    • 雑誌名

      Modern Phys. Lett. B (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Trapping and Manipulation of a Single Micro-object in Solution with Femtosecond Laser-induced Mechanical Force2007

    • 著者名/発表者名
      Yuqiang Jiang, Yoshitaka Matsumoto, Yoichiroh Hosokawa, Hiroshi Masuhara, Isamu Oh
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. Vol. 90. No.6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 顕微鏡下に集光した高強度レーザーを用いた単一細胞の選別とスクリーニング2005

    • 著者名/発表者名
      細川 陽一郎, 王 勇 他6名
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌 Vol.26, No.1

      ページ: 45-52

    • NAID

      10016916154

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Nano Biophotonics : Science and Technology (第15章)2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Masuhara, Yuqiang Q.Jiang, Isamu Oh, Tsuyoshi Asahi et al.
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi