• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小・中学校理科における地層観察の実態と実施に向けた取組みに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17700594
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関大分大学

研究代表者

三次 徳二  大分大学, 教育福祉科学部, 准教授 (10298127)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード理科 / 小・中学校 / 科学教育 / 地学教育 / 地層
研究概要

本研究では、地域ごとに小・中学校の地層観察の実施状況、教材内容、実施できない理由及び教員の意識を調査し、何が地層観察を阻んでいるか実態を明らかにすることを目的としている。また、教材の提供や研修の実施などの具体的な支援を行い、実施状況がどの程度改善するかについても研究を行っている。本年度は、研究の3年目にあたり、以下の研究を行った。
1.地層観察実施地点の調査
17年度に行ったアンケート調査によって、全国の各地域においてどのような場所で地質調査が行われているかの回答が集まった。この回答をもとに、各学校の教材内容を分析し、地質学的な特徴を明らかにするために、今年度は秋田県、東京都、京都府、徳島県、兵庫県を中心に調査を行った。その結果、地層観察を行っているほとんどの小・中学校は、他地域と同様に規模の大きな露頭を観察対象としており、小規模な露頭を対象としている学校は少なかった。小・中学校教員の意識として、できるだけ大きいものを見せたいという希望があると推測される。また、学校のすぐ近くに小さい露頭があっても、観察対象にされないことが多いことも現地調査により明らかになった。
2.実施率の向上を図る地域における働きかけ
教材提供や研修実施などの支援を行った場合、実施状況がどの程度改善するかを明らかにするために、今年度夏季休業中に大分市において教員研修を実施した。
3.地層観察の実施状況の調査
17年度に行ったアンケート調査と同様の調査を行い、実施率の向上を図る働きかけの成果について検証した。教員研修を受けた教員が新たに地層観察を始めた学校があるなど,一定の成果が得られることが分かった。しかし,教員の入れ替わりなどで地層観察を実施しなくなった学校もあり,長期的な働きかけが必要であることも分かった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 小・中学校理科における地層の野外観察の実態2008

    • 著者名/発表者名
      三次 徳二
    • 雑誌名

      地質学雑誌 114

      ページ: 149-156

    • NAID

      110006666247

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「小さなEarth Scientistのつどい」の取り組みと今後の課題-学会の普及活動としての生徒発表会-2008

    • 著者名/発表者名
      三次 徳二・小泉 治彦
    • 雑誌名

      地質学雑誌 114

      ページ: 180-186

    • NAID

      110006666251

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校理科「土地のつくり」における野外学習(II)-大分市南部の地層を対象とした指導法の研究-2007

    • 著者名/発表者名
      三次 徳二
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要 29・1

      ページ: 105-111

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校理科「土地のつくり」における野外学習(I)-実施の問題点と大分市地域における指導法の研究-2005

    • 著者名/発表者名
      三次 徳二
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要 27・2

      ページ: 277-284

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校理科における「多面的に考察する」問題解決能力の育成-附属小学校6年「土地のつくりと変化」の学習を通じて-2005

    • 著者名/発表者名
      安東 憲雄
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター紀要 23

      ページ: 43-54

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi