• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害リスク・コミユニケーション支援ツールの基盤となる時空間GISに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17700641
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地理学
研究機関京都大学

研究代表者

畑山 満則  京大, 防災研究所, 助教授 (10346059)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードGIS / 時空間処理 / データベース / リスク・コミュニケーション / 防災
研究概要

災害のイメージを共有し,災害後の対応も含めたリスク・コミュニケーションを実現にするため,災害想定下での訓練として各地で盛んに行われている防災訓練が有効であると考える.現状の防災訓練では,災害想定自体が参加者にとってわかりにくいものであり,さらに長期にわたって固定化されている場合が多いため,有効なリスク・コミュニケーションにつながりにくい状況にある.本研究では,この災害想定から住民参加型で行うことを提案する.このためには動的なシミュレーションと,その時空間での分析が必要となる.そこで,従来のGISでは対象とされていなかった動的なオブジェクトの記述と,時空間での接続関係のハンドリングを可能にし,さらに,複数の災害想定をパラレルワールドとして書き込める時空間GISの開発を目的とし以下の研究を行った.
1)時空間地理情報スキーマの定義と概念モデルの構築
空間スキーマ,時間スキーマについては,国際標準化がすでになされているが,時空間スキーマに関しては未だ検討段階である.時空間スキーマの理論的考察を行い,時空間情報の概念モデルを構築した.
2)時空間接続関係のデータベースへの記述形式とソフトウエアへの実装
1)での研究結果をうけて,時空間スキーマを構成する重要な要素である時空間の接続関係について,課題抽出を行った.
3)時空間地理情報データ構造:KIWI+に関する考察
時空間GISを構築するためのデータ構造として,提案しているKIWI+フォーマットに関して,上記の1)2)の結果を踏まえた見直しを行い,実装上の課題に関する知見をまとめた.

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Creating Spatial Temporal Database by Autonomous Mobile Surveillance System2005

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Meguro
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE Int.Workshop on Safety, Security, and Rescue Robotics

      ページ: 143-150

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ロボットと時空間GISの連携による段階的な震災データ収集システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      目黒淳一
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 Vol.41 No.12

      ページ: 981-988

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害調査データ共有のための時空間アプリケーションスキーマの提案2005

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 Vol.14

      ページ: 479-484

    • NAID

      10018963601

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報処理システムを用いた災害対応支援に関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.32(CDROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティレベルの水害リスクコミュニケーション支援システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      川嶌健一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.32(CDROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 総合防災学への道2005

    • 著者名/発表者名
      亀田弘行(編)
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi