• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子ども期における「身体」のジェンダー化に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17710212
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ジェンダー
研究機関九州保健福祉大学

研究代表者

藤田 由美子  九州保健福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (10284134)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード身体 / ジェンダー化 / 子ども期 / 幼稚園・保育園 / 園児 / 保護者 / 教師・保育士
研究概要

本研究の目的は,子ども期における「身体」のジェンダー化の諸側面を,社会的・文化的文脈との関連で実証的に明らかにすることである。研究最終年にあたる本年度の研究実績は次のとおりである。
第一に,初年度に実施した観察調査で得たビデオデータのうち,「家族ごっこ」の場面を中心に,身体技法などの分析を行った。子どもたちは,家族の中でのさまざまな役割を象徴するような身体技法を用いて,遊びを行っていた。また,ある「家族ごっこ」においては,「家族」のディスコースと「ヒーローごっこ」のディスコースが併存しており,子どもたちのうち,「赤ちゃん役」であり「ヒーロー」でもあった男の子数名は,それをうまく演じ分けていた。
第二に,子どもを対象としたインタビュー調査について,詳細な分析を行った。子どものジェンダー選好およびジェンダー規範に対する解釈実践に注目した。子どもたちは,社会における「二分法的なジェンダー」の存在を自明のものとして,それに即した解釈実践を行っていた。一方で,一部の子どもたちは,ジェンダーの境界線を越える実践を試みていた。
第三に,保育士・幼稚園教師(以下,保育者とする)を対象にしたインタビュー調査の結果について,詳細な分析を行った。子どものジェンダー実践・解釈に対する保育者の解釈に注目した。保育者たちは,子どもをジェンダーレスであるととらえる一方,子ども自身によるジェンダー化された解釈等についても,子どもたちにはそのような傾向があると考えていた。
これらの結果について,学会報告および論文執筆を行った。また,3年間におよぶ本研究の結果については,報告書としてまとめた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 幼児期の身体形成に関する保育者の解釈 -ジェンダーに注目して-2008

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 雑誌名

      教育学研究紀要(CD-ROM版)(中国四国教育学会編) 53

      ページ: 470-475

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの「ジェンダーと身体」をめぐる意識構造-幼児保護者への質問紙調査を手がかりに-2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 雑誌名

      九州保健福祉大学研究紀要 8

      ページ: 61-70

    • NAID

      110006407494

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼児期における身体的諸活動とジェンダー2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 雑誌名

      日本子ども社会学会第13回大会抄録集

      ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども期における「身体」のジェンダー化に関する研究-幼児・保護者調査の分析結果を中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 雑誌名

      日本教育社会学会第58回大会発表要旨集録

      ページ: 279-280

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども期における「身体」のジェンダー化に関する予備的考察-幼児期を中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 雑誌名

      教育学研究紀要(中国四国教育学会編) 51(CD-ROM版)

      ページ: 386-391

    • NAID

      40015527323

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の身体形成に関する保育者の意識 -ジェンダーに注目して-2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 学会等名
      中国四国教育学会第59回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-11-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 子ども期における身体のジェンダー化(2)-子どもの語りと保護者の語り-2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第59回大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期における身体的諸活動とジェンダー2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 由美子
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第14回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2007-07-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi