• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多次元スキル職業選択モデルの国際貿易、人的資本投資と「負け組」補償制度への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17730137
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 理論経済学
研究機関早稲田大学

研究代表者

市田 敏啓  早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (80398932)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード多次元スキル / 職業選択 / 国際貿易 / 人的資本投資 / 補償制度 / 国際経済学 / 労働経済学 / 経済理論
研究概要

本研究費の助けを借りて、コロンビア大学での博士論文の中で開発した「多次元の才能を持った個々の経済主体が職業選択できる一般均衡貿易モデル」の応用を(少なくとも)2つの方向において分析を行った。1つ目は国際貿易によるパレート改善への応用についてである。国全体としての貿易利益を政府が所得の再配分を行うことによって、国民のパレート改善を狙うことが理論上は可能であるが、実際の世の中では貿易自由化後の負け組を補償するような再配分制度はうまくいっていない。多次元スキルの理論モデルを用いて、なぜ再配分制度がうまく行かないのかを解明しようとした。2つ目は、人的資本投資への応用である。多次元に才能が多様化している個人からなる経済を考える。「生まれつき才能が差のある個人は特化型の人的資本投資と、ジェネラリスト志向のどちらを好むか」を分析する。
本研究は理論研究であるために、その中身を精緻化するプロセスでは、自ら作り出したモデルに対しての学者仲間による建設的な批判を受けることが重要である。そこで、本研究費のサポートによって、国内外でのセミナーや欧米での国際学会に参加して研究発表を行い有益なフィードバックを得ることができた。
1つ目のトピックでは、政府が個人の才能を観察できない場合には、過剰補償とパレート改善の間にトレードオフが存在することを証明した。場合によっては、過剰補償による政府収支の不均衡を怖れる政府はパレート改善をあきらめてしまうことがあり得ることが分かった。二つ目の人的資本投資問題では、不確実性のもとではリスク回避度の高い個人たちは自分が苦手な方向に特化した投資を行うことがあることを明らかにした。これらの分析結果は三菱経済研究所から発行された書籍に紹介されており、現在、英文の論文として海外学術雑誌への投稿途中にある。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 多次元スキルおよび多様エージェント に関する経済理論モデル2008

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 雑誌名

      早稲田商学 415

      ページ: 153-233

    • NAID

      120002928895

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際貿易と企業の経済学における研究のフロンティア20062006

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 雑誌名

      現代経済学の最前線 産研シリーズ38

      ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Change, and Income Distribution Problem-Reinterpreting Dornbusch-Fischer-Samuelson Model2005

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 雑誌名

      早稻田商学 403

      ページ: 55-74

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] US-Japan Automobile Trade Negotiation in 1995-the Analysis on why Japan became assertive toward US negotiators2005

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 雑誌名

      早稻田商学 404

      ページ: 51-84

    • NAID

      120000789594

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Change, and Income Distribution Problem --- Reinterpreting Dornbusch-Fischer-Samuelson Model2005

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 雑誌名

      早稲田商学 第403号

      ページ: 55-74

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] US-Japan Automobile Trade Negotiation in 1995 -- he Analysis on why Japan became assertive toward US negotiators2005

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 雑誌名

      早稲田商学 第404号

      ページ: 51-84

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Specific Human Capital Investments in Weak Skills under Uncertain Terms of Trade2007

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 学会等名
      Midwest International Economics and Economic Theory Meetings
    • 発表場所
      ミシガン大学
    • 年月日
      2007-11-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Specific Human Capital Investments in Weak Skills under Uncertain Terms of Trade2007

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 学会等名
      成功大学経済系セミナー
    • 発表場所
      台湾国立成功大学
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Specific Human Capital Investments in Weak Skills under Uncertain Terms of Trade2007

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 学会等名
      台湾国立中央大学産業経済研究所セミナー
    • 発表場所
      台湾国立中央大学
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Why L'Oreal kept the Nurse while P&G killed the Panda? Cross-Border Vertical Restraints2007

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 学会等名
      キプロス大学経済学セミナー
    • 発表場所
      キプロス大学
    • 年月日
      2007-09-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Why L'Oreal kept the Nurse while P&G killed the Panda? Cross-Border Vertical Restraints2007

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 学会等名
      ヨーロッパ貿易学会(ETSG)
    • 発表場所
      アテネ経済経営大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Occupational Choice, Specific vs. General Human Gapital Investments under Uncertain Terms of Trade2007

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 学会等名
      アジア太平洋貿易学会(APTS)
    • 発表場所
      上海財経大学
    • 年月日
      2007-07-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 多次元スキルエージェントの職業選択及び人的資本投資と国際貿易2008

    • 著者名/発表者名
      市田敏啓
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      三菱経済研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 現代アメリカのキーワード2006

    • 著者名/発表者名
      矢口祐人, 吉原真里 編著
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      中公新書
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi