• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流通チャネル構造変化に組織能力と動的取引費用が及ぼす効果の理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17730259
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 商学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

久保 知一  東京学芸大学, 教育学部, 講師 (40376843)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード流通チャネル構造 / 動的取引費用 / 組織能力 / 関係特定的投資 / マス・カスタマイゼーション / 関係的契約 / 取引費用 / 協調的関係
研究概要

2007年度は主に(1)卸売業者と小売業者の関係、(2)製造業者のコミュニケーション・チャネル構造、(3)製造業者と卸売業者の協調的関係について研究を行った。
(1)がテーマとした流通チャネル構造における卸売業者の介在は、高度経済成長期から現代に至るまでの我が国の流通研究の大きな論題であったが、組織能力論の観点からの研究はほとんど行われておらず、意義があるものと考えられる。この研究では、卸売業者の小売業者への依存度を従属変数として、それに対して卸売業者が物流・金融・販売の諸活動について卓越した組織能力を持つ程度、その移転が困難である程度、そして卸売業者が特定の小売業者に対して関係特定的投資を行っている程度がそれぞれ影響を及ぼすものと仮説が設定された。卸売業者へのアンケート調査の結果、これらの仮説を実証的に支持する結果が得られた。
(2)については、マス・カスタマイゼーションを行っている製造業者のコミュニケーション・チャネル構造の設計問題を取り上げた。多くの産業で増加しているマス・カスタマイゼーションは双方向型のコミュニケーションを必要とするが、この問題はこれまで我が国では研究されておらず、欧米でも生産財を対象とするものに限られていた。製造業者が販売員・ウェブサイトの2つの販売方法を、垂直統合するか分離するかという問題をたてて、組織能力および動的取引費用の観点からのモデル化を試みた。モデルは製造業者を対象としたアンケート調査によって分析され、概ね支持された。
(3)は、昨年度からの継続で行った研究である。流通チャネルにおいて、製造業者と卸売業者がスポット的な取引関係を選択せず、長期にわたる協調的関係を形成することを、資産特殊性を加味した関係的契約モデルに基づいてモデル化した。形成された仮説は製造業者について収集されたアンケートデータを用いて実証分析され、実証的に支持された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Manufacturers' Perception of Distributors' Opportunism and Asset Specif icity as Determinants of Relational Contracts2007

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Kubo and Akinori Ono
    • 雑誌名

      Discussion Paper, FBC Discussion Paper Series(Keio University) 0701

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業の製品差別化延期戦略と消費者のマスカスカマイズ製品選択2007

    • 著者名/発表者名
      小野晃典, 久保知一, 遠藤誠二
    • 雑誌名

      流通研究 10・1

      ページ: 68-68

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic Transaction Cost in Manufacturer-Wholesaler Relationship2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo, Tomokazu
    • 雑誌名

      Proceedings, Cultural Perspectives in Marketing Conference, Academy of Marketing Science / Korean Academy of Marketing Science (CD-ROM形態)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Delayed Product Differentiation Strategy for Mass Customization2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, Akinori, Tomokazu Kubo, Seiji Endo
    • 雑誌名

      Proceedings, Conference of the European Association of Education and Research in Commercial Distribution. 9

      ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effects of Dynamic Transaction Cost on Manufacturer's Wholesale Integration2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo, Tomokazu
    • 雑誌名

      Discussion Paper, KUMQRP Discussion Paper Series (Keio University). 37

      ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-Term Channel Relationship with Specific Asset2006

    • 著者名/発表者名
      Kubo, Tomokazu, Akinori Ono, Seiji Endo
    • 雑誌名

      Discussion Paper, KUMQRP Discussion Paper Series (Keio University). 36

      ページ: 1-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Empirical Study of Firms' Intentions to Supply Mass Customized Products with Delayed Product Differentiation Strategy2006

    • 著者名/発表者名
      Ono.Akinori, Tomokazu Kubo, Seiji Endo
    • 雑誌名

      Discussion Paper, KUMQRP Discussion Paper Series (Keio University). 38

      ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Manufacturer's Intention to Extend the Relationship with Distributors2007

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Kubo and Akinori Ono
    • 学会等名
      American Marketing Association: Relationship Marketing Special Interest Group
    • 発表場所
      University of Torcuato di Tella, Buenos Aires, Alze ntina.
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Relational Contracting and Asset Specificity in Marketing Channel2007

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Kubo and Akinori Ono
    • 学会等名
      The 2007 INFORMS Marketing Science Conference
    • 発表場所
      Singapore Management University, Singapore.
    • 年月日
      2007-06-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マス・カスタマイゼーションにおいて製品差別化の延期がもたらす諸問題-製造業者による戦略採用とカスタマイジング機能分担2007

    • 著者名/発表者名
      久保知一
    • 学会等名
      第57回日本商業学会全国大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「流通論の基礎」、第9章「流通情報の基礎」を執筆 。2008

    • 著者名/発表者名
      住谷宏編著
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 組織の経済学入門(第3版) 原題・Economic Approaches to Organizations, 3rd edition, Prentice-Hall2007

    • 著者名/発表者名
      Domma, Sytse and Hein Schreuder著 丹沢安治・岡田和秀・渡部直樹・菊澤研宗・久保知一・石川伊吹・北島啓嗣共訳
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      文眞堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Retailing 2006 : Strategic Challenges in the New Millennium (A Strategy for Supplying Mass Customized Products : Delayed Product Differentiation in Auto Dealership) (pp. 220-225)2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, Akinori, Tomokazu Kubo, Seiji Endo
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      A Strategy for Supplying Mass Customized Products : Delayed Product Differentiation in Auto Dealership
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi