• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代社会における社会的記憶の全体像-1・17神戸を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 17730308
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関高崎経済大学 (2006-2007)
関西学院大学 (2005)

研究代表者

今井 信雄  高崎経済大学, 地域政策学部, 講師 (60379485)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード社会学 / 記憶 / 文化 / 地方都市 / 災害
研究概要

本研究の最終年度として,全体のとりまとめと今後の課題についての研究作業を行った。それは,「社会的記憶」を社会学の観点から捉えるだめに,狭義の社会学を超えたアプローチが必要であるということ。とりわけ都市計画,文化政策,心理学,医学の研究成果をフォローしていく必要があることが明らかになった。そして,それを広義の社会学として捉え,学問的な発展を目指す必要があるとの認識に至った。
本年度における研究成果としては,一論文1件,学会発表1件を挙げることができる。論文「ある地方都市の噂」(日仏社会学会編『日仏社会学会年報』)は,日仏柱会学会のシンポジウムで報告された「ある地方都市の噂-不確かな隣人とモータリゼーションの社会学」の内容をまとめたものである。この論文は,日本の地方都市に広がる「外国人に対する噂」を取り上げ,地方都市の現状を分析したものである。噂という,ある種の実態のない社会的記憶が,モータリゼーションが進む地方都市で広がる現状を捉えるために,今後社会学がなすべき作業はどのようなものか,本研究からより大きな課題が見えてきたと思われる。
本研究は,「1・17神戸を中心に」という課題のサブタイトルにあるように,1995年1月17日に起きた阪神淡路大震災の社会的記憶から出発した。それは,社会的記憶研究があまりに「戦争の記憶」研究中心となっているため(「戦争の記憶」班究それ自体の重要きは言うまでもないが),記憶の構築性や記憶の政治的対抗関係に研究の主眼が置かれている現状を乗り越えていくことを目的としていた。その点で言えば,もともと学際的な指向を持っている社会学の範疇のなかでも,記憶研究はその学際性をより意識せざるを得ないという方向性を打ち出せたことは,大きな意義があったようた思れれる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ある地方都市の噂2007

    • 著者名/発表者名
      今井 信雄
    • 雑誌名

      日仏社会学会編『日仏社会学会年報 特集 グローバル化時代における安全/安心社会の構築-日仏比較の視点から』 第17号

      ページ: 171-191

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 澁谷紀『民俗芸能の伝承活動と地域生活』(書評)2007

    • 著者名/発表者名
      地域社会学会編
    • 雑誌名

      地域社会学会年報 第19集(未定)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 分裂する天蓋--阪神淡路大震災の慰霊・追悼のかたち2006

    • 著者名/発表者名
      今井信雄
    • 雑誌名

      現代宗教2006 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会調査における制御可能性と不可能性2005

    • 著者名/発表者名
      今井信雄
    • 雑誌名

      先端社会研究 第3号

      ページ: 111-130

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] ある地方都市の噂-不確かな隣人とモータリゼーシヨンの社会学2007

    • 著者名/発表者名
      今井 信雄
    • 学会等名
      日仏社会学会学術シンポジウム社会学部門「第11回 日仏コローク」
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2007-11-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 社会学べーシックス第1巻(「記憶と社会」執筆分担)2007

    • 著者名/発表者名
      井上俊ほか編
    • 出版者
      世界思想社(未定)(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi