• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャル・インクルージョン対象者における居住福祉の理論および政策研究

研究課題

研究課題/領域番号 17730334
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関和歌山大学

研究代表者

金川 めぐみ  和歌山大学, 経済学部, 准教授 (70335496)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードソーシャル・インクルージョン / 居住福祉 / 社会福祉関係 / ホームレス / 社会法学
研究概要

平成19年度については、以下の2点から研究実施計画をすすめた。
研究計画の第1点目として、平成17年度からひきつづき実施していた、ソーシャル・インクルージョン対象者、具体的には「ホームレス」を対象とし、聞き取り調査を継続実施した。具体的には、1)「ホームレス」脱出者におけるその後の居住における聞き取り調査、と2)「ホームレス」に対する居住支援を実施している支援団体や行政への聞き取り調査である。
1)においては、平成18年年度に実施していた、「ホームレス」脱出者における聞き取り調査の概況をまとめた。
2)においては、本年度、和歌山市において、同市の市営住宅を2戸、自立支援住宅として優先入居させ、半年間の間に、自立支援のフォローアップを行うという取り組みがみられた。これは、和歌山市の住宅管理課とホームレス支援団体(NPO法人和歌山ホームレス支援機構)の協働の取り組みとして実施されたものであり、地方都市における居住支援のありかたの新たな方向性を示したものである。この事業の取り組みについて、行政と支援団体双方に、その実施状況の現状を課題を聞き取り調査した。行政と市民団体の協働における居住支援のありかたという意味での、十分な示唆を得ることが可能になった。
研究計画の第2点目として、ホームレス以外の他のソーシャル・インクルージョン対象者における居住支援を中心とした、自立支援方策について、ホームレスの自立支援方策と比較してどのような点に相違点があるかを検討した。具体的には、ネットカフェ難民などの典型的にみられる不安定雇用の若者たちと、同じく不安定雇用により居住を中心とした自立支援が安定しないひとり親家庭(特に母子家庭)の世帯についてである。この点については、当初の実施計画には含まれておらず、研究の進捗状況からあらたに検討する必要性にせまられたものである。この点についての詳細な研究は、次年度以降の課題としたい。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 母子自立支援施策の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      金川 めぐみ
    • 雑誌名

      週刊社会保障 2460

      ページ: 42-47

    • NAID

      40015719108

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ホームレス2006

    • 著者名/発表者名
      金川 めぐみ
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1414

      ページ: 50-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ホームレス自立支援の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      金川 めぐみ
    • 雑誌名

      週刊 社会保障 2405

      ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方都市におけるホームレスの現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      金川 めぐみ
    • 雑誌名

      季刊Shelter-less 25巻

      ページ: 134-152

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 若者と家族政策2007

    • 著者名/発表者名
      金川 めぐみ
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 地域再生への挑戦2008

    • 著者名/発表者名
      橋本卓爾, 大泉英次
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 若者の雇用・社会保障 - 主体形成と制度・政策の課題 -2008

    • 著者名/発表者名
      脇田滋, 井上秀夫, 木下秀夫
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 次世代育成を支える社会保障法2008

    • 著者名/発表者名
      日本社会保障法学会編
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 住宅政策の再生 豊かな居住をめざして2006

    • 著者名/発表者名
      塩崎 賢明
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi