• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学教員初任者のためのサポーティブなFDプログラムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 17730382
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関徳島大学

研究代表者

神藤 貴昭  徳島大学, 大学開放実践センター, 助教授 (00314261)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード大学教育 / 新任教員 / FD / 大学授業 / 大学教員
研究概要

平成18年度は、昨年度の成果に基づき、以下の2つのFDプログラムを修正・開発し、国立T大学のFDプログラムの一貫として、実施した。
(1)新任教員8名への授業コンサルテーションを実施した。実施後アンケートを分析したところ(8名中6名より返送)では、「授業研究会により、自分の授業について気づきがあった」には6名全員が「あてはまる」に回答していた。「授業研究会での議論が役に立った」「授業記録(授業研究会で配布されたもの)が役に立った」「授業研究会の後、授業を改善した」「学生アンケートが役に立った」については4名が「あてはまる」で2名が「どちらかといえばあてはまる」に回答していた。また、自由記述においても概ね良好に評価している回答がみられた。授業への参観・VTR撮影・学生アンケート→授業記録作成・VTR編集・学生アンケート整理→授業研究会(発表・VTR視聴・議論)→授業の把握、授業の改善、参加者間での授業技術の共有化という形の有効性が示された。
(2)新任教員への合宿型FDプログラムを実施した。持ち時間15分間での全員の授業発表とそれに対する議論などがおこなわれた。その評価も概ね好評で、例えば「今回のプログラムに参加して、教育への関心が高くなりましたか?」という質問項目(無記名)に受講者8名全員がyesと回答していた。また、同様のプログラムを福祉系専門学校でも実施し検討した。
今後、FDのためのFDではなく、さしせまった自身の授業作りの手助けになるようなFD、「FDに参加することによって仕事が楽になる」FDに進化する必要がある。例えば、あるFDプログラムに参加したら、シラバスや授業計画を独りで悩んでつくる手間もはかどるし、シラバス作りとか授業計画などの日常業務を皆で楽しく学びながらおこなえるというような、日常の文脈に根を張ったFDという方向性をさらに豊富にしてゆく必要があろう。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 2006年度徳島大学全学FD推進プログラム実施報告2007

    • 著者名/発表者名
      曽田紘二, 廣渡修一, 森田秀芳, 宮田政徳, 川野卓二, 神藤貴昭
    • 雑誌名

      大学教育研究ジャーナル 4

      ページ: 76-90

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等教育機関における初任者を対象としたFDの現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      田口真奈, 西森年寿, 神藤貴昭, 中村晃, 中原淳
    • 雑誌名

      日本教育工学雑誌 30・1

      ページ: 19-28

    • NAID

      110006794598

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新任教員対象のFDプログラムについて2006

    • 著者名/発表者名
      神藤貴昭
    • 雑誌名

      平成18年度日本介護福祉士養成施設協会・全国教職員研修会-時代が求める介護福祉士像と新たな養成教育への模索-

      ページ: 78-79

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学教員初任者の初年次の不安と期待に関するケーススタディ2006

    • 著者名/発表者名
      田口真奈, 神藤貴昭
    • 雑誌名

      日本教育工学会第22回全国大会講演論文集

      ページ: 1023-1024

    • NAID

      110006794776

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 徳島大学全学FPプログラムに関するアンケート報告-FD基礎プログラム・FDリーターワークショップについて-2006

    • 著者名/発表者名
      神藤貴昭
    • 雑誌名

      大学教育研究ジャーナル 3

      ページ: 66-74

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2005年度徳島大学全学FD推進プログラム実施報告2006

    • 著者名/発表者名
      廣渡修一
    • 雑誌名

      大学教育研究ジャーナル 3

      ページ: 75-87

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi