• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散凸解析と離散距離空間の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17740056
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関京都大学

研究代表者

平井 広志  京都大学, 数理解析研究所, 助手 (20378962)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードtree metric / tight span / split decomposition / polyhedral subdivision / discrete convexity / phylogenetic combinatorics / greedy algorithms / submodularity
研究概要

離散凸解析と離散距離空間の理論と応用に関して,本年度は以下のよう研究を行った
1.6月と1月に韓国のPohang工科大学のJack Koolen教授を訪問し,Tight SpanやSplit分解法,正則多面体分割について有益なディスカッションを行った.特に2度目の訪問においては,私の研究すなわち,Tight SpanやSplit分解法の拡張や関連する話題のチュートリアル講演を行った.これにより,互いの研究のより良い理解が得られた.
2.前年度に明らかになった4点条件を拡張した「木の上の部分木族間の距離の特徴付け」とTropical行列式との関連を調べた.特に「木の上のパス間の距離」が距離行列の「任意のサイズ4の主対角行列の行列式のTropical化が消える」ことによって特徴付けられることが分かった.これを踏まえて,関連するTropical幾何学に関する文献調査等を行った.また1月に開かれたRIMSの研究集会「計算可換代数と計算代数幾何」において,この結果の一部を講演した.
3.私が提案した拡張スプリット分解法の系統学への応用に関して調査研究を行った.前年度の調査によって欠損のあるデータへの応用の可能性が見つかったのであるが,特に生物の形態学データからの系統樹構成問題において,絶滅した生物と現存する生物を混ぜて解析する場合にこのような問題が発生する.すなわち絶滅種は化石からデータを取るしかなく数多くの欠損データを含むのである.この問題を扱った論文をいくつか調査し,そこにあるデータに対し,実際に距離を構成して拡張スプリット分解を適用してみた.すると,いくつかのデータに対しては化石種が得られた系統樹内の部分木に対応させられた.これはこの手法の将来的有望性を物語るものと考えている.

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Characterization of the distance between subtrees of a tree by the associated tight span2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hirai
    • 雑誌名

      Annals of Combinatorics 10

      ページ: 111-128

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A geometric study of the split decomposition2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hirai
    • 雑誌名

      Discrete and Computational Geometry 36

      ページ: 331-361

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of the distance between subtrees of a tree by the associated tight span

    • 著者名/発表者名
      H.Hirai
    • 雑誌名

      Annals of Combinatorics To appear

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A geometric study of the split decomposition

    • 著者名/発表者名
      H.Hirai
    • 雑誌名

      Discrete and Computational Geometry To appear

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi