• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビスマス系銅酸化物高温超伝導体の擬ギャップおよび長周期構造と超伝導

研究課題

研究課題/領域番号 17740208
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学

研究代表者

工藤 一貴  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (40361175)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード高温超伝導 / STM / 隠れた秩序状態 / ビスマス系高温超伝導体 / Bi2201 / 長周期構造 / 単結晶育成 / 擬ギャップ / 不均一状態 / パルス強磁場 / c軸抵抗 / STS
研究概要

(A)長周期構造を持たないPb置換Bi2201における隠れた秩序状態
浮遊帯域溶融法で育成した最適ドープPb置換Bi2201単結晶のSTM測定を、様々なバイアス電圧下で行った結果、数100mVの高バイアス下では、Bi原子とPb原子で構成される明瞭な2次元原子面(Bi(Pb)-O面)が観測され、一方、低バイアス下では、電子相関によって生じる隠れた秩序状態が観測されることわかった。バイアス電圧を下げていくと、まず、50mV以下で2次元的なパッチ状明暗構造が出現し、さらに、10mV以下で短距離の一次元原子列構造が出現する。パッチ状構造は過剰ドープ試料でも観測されていたが[昨年度報告書]、かなり乱れていた。それに対し、今回は、より秩序だっているように見える。したがって、観測されたパッチ状構造は本来2次元的な秩序であり、その秩序化がドープされたホールによって邪魔されている可能性が高いと言える。また、ホール量の減少とともにパッチのサイズが小さくなることがわかった。明確な理由はわかっていないが、フェルミ面のホール量依存性に関係した変化と予想される。一方、一次元原子列構造については、原子列が数本集まって束になり、2つの直交するCu-O-Cu方向に沿ってランダムに配列していることがわかった。この結果は、CuO_2面の本質的な電子相関が、2次元的ではなく1次元的であることを示している。
(B)Pb置換Bi2201における長周期構造のPb濃度依存性
Pbを0.32置換したBi2201を浮遊帯域溶融法で育成し、Bi(Pb)-O面のSTM測定を行った結果、長周期構造領域と非長周期構造領域へと空間的に相分離していることがわかった。Pbを0.38置換したBi2201では長周期構造が完全に抑制されるが[昨年度報告書]、今回の結果から、周期が伸びた極限として長周期構造が消失するのではなく、相分離を経て消失することがわかった。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Two Kinds of Pseudogaps in Bi_<1.79>Pb_<0.37>Sr_<1.86>CuO_<6+δ> Studied by the Out-of-Plane Resistivity in Magnetic Fields2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kudo
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75・12

    • NAID

      110005716698

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pseudogap closing field of the overdoped Bi_<1.79>Pb_<0.37>Sr_<1.86>CuO_<6+δ> investigated by the out-of-plane resistivity in pulsed magnetic fields up to 40 T2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kudo
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 51

      ページ: 291-294

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic-field effects on the charge-spin stripe order in La-214 high-T_c cuprates2006

    • 著者名/発表者名
      T.Adachi
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 51

      ページ: 259-262

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Shadow bands in single-layered Bi_2Sr_2CuO_<6+d> studied by angle-resolved photoemission spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      K.Nakayama
    • 雑誌名

      Physical Review B 74・5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pseudogap in Pb-doped Bi2201 Studied by the Out-of-Plane Resistivity in Magnetic Fields up to 40 T2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kudo
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 505-506

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cu-NMR/NQR Studies of Spin Gap in the Edge-Sharing CuO_2 Chains of Ca_<2+x>Y_<2-x>Cu_5O_<10>2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kumagai
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 1021-1022

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In-Plane Electrical Resistivity under Strong Magnetic Fields up to 27 T in La_<2-x>Ba_xCuO_4 and La_<2-x>Sr_xCuO_4 around 1/82006

    • 著者名/発表者名
      T.Adachi
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 429-430

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence for the Ballistic Thermal Conduction in the One-Dimensional Spin System Sr_2CuO_32006

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 1265-1266

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Field-Induced Magnetic Order and Thermal Conductivity in La_<2-x>Ba_xCuO_42006

    • 著者名/発表者名
      T.Kawamata
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 431-432

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hole-doping and magnetic-field effects on the pseudogap in Bi_<1.74>Pb_<0.38>Sr_<1.88>CuO_<6+δ> studied by the out-of-plane resistivity2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kudo
    • 雑誌名

      Physica C 426-431

      ページ: 251-256

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Field-induced magnetic order and thermal conductivity in La_<1.87>Sr_<0.13>Cu_<1-y>MyO_4 (M=Zn,Ni)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawamata
    • 雑誌名

      Physica C 426-431

      ページ: 469-472

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] μSR and thermal conductivity studies on inhomogeneity of the impurity- and field-induced magnetism and superconductivity in high-T_c cuprates2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Koike
    • 雑誌名

      Physica C 426-431

      ページ: 189-195

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi