• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角度分解比熱測定による圧力誘起超伝導体の超伝導対称性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17740224
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関名古屋大学

研究代表者

出口 和彦  名古屋大学, 理学研究科, 助手 (40397584)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード低温比熱測定 / 圧力誘起超伝導 / 超伝導対称性 / 重い電子系
研究概要

本研究課題の目的は、圧力誘起超伝導に関連した物理の中でも、磁性と共存している超伝導状態の解明とそれに付随する新しい物理の開拓である。UGe_2の圧力下・極低温における角度分解比熱測定については研究代表者が京都大学から名古屋大学に転出したため研究計画の変更し、CeRhIn_5、UGe_2の希釈冷凍機および^3He冷凍機温度域において、圧力下交流磁化率の測定により、圧力誘起超伝導における「磁性と超伝導の共存」はどのようにして起こっているか調べた。
CeRhIn_5単結晶を用い、希釈冷凍機および^3He冷凍機温度域において、圧力下交流磁化率の測定を行った。これにより、反強磁性転移および超伝導転移温度の圧力依存性を明らかにした。特に、これまで圧力下でのみ超伝導が発現すると思われていたが、常圧でも転移温度90mKの超伝導転移が表れることが分かった。また、反強磁性および超伝導の二つの転移温度の圧力依存性を定量的に解析することにより、超伝導と反強磁性が波数空間で互いに競合的であることを指摘した。
UGe_2単結晶を用いた同様の実験からは、圧力誘起超伝導の相図が静水圧性に敏感で1あることが分かり、ここから「磁性と超伝導の共存」の状態に関する情報が今後引き出せると考えている。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Crystal Field Wave Functions of Ce_x La(1-x) Rhln_52007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Tokuda, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 14706-14706

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pseudogap Formation near at the Border of an Insulator-Metal Transition in SmS2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Matsubayashi, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 33602-33602

    • NAID

      110006240184

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Scaling Properties of Field Induced Quasiparticles in the Heavy Fermion Superconductor CeColn52007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 587-587

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Properties of Golden SmS2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Matsubayashi, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 408-408

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetoresistivity and Hall Effect Investigation under Pressure on SmS2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichirou Imura, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reinvestigation of Superconducting Phase Diagram of UGe_2 by AC Magnetic Susceptibility Experiment2007

    • 著者名/発表者名
      Seiko Ban, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetization Anomaly in the Superconducting State of Sr_2 RuO_42007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tenya, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Unusual Magnetic Response in Superconducting Mixed State of Sr_2RuO_42006

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tenya, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

      ページ: 23701-23701

    • NAID

      110004086854

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Competitive Coexistence of Superconductivity with antiferromagnetism in CeRhIn_52006

    • 著者名/発表者名
      Genfu Chen, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 97

      ページ: 17005-17005

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetization study of the superconductivity in Sr_2 RuO_42006

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tenya, Kazuhiko Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Physica B 378-380

      ページ: 495-495

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 角度分解比熱測定で見たクーパー対の波動関数2005

    • 著者名/発表者名
      出口和彦
    • 雑誌名

      CDUP News Letter 9

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ベクトル型超伝導マグネットを用いた磁場回転装置の開発〜異方的超伝導体における超伝導ギャップ構造の可視化に向けて〜2005

    • 著者名/発表者名
      出口和彦, 前野悦輝
    • 雑誌名

      Low Temperature and Materials Sciences 5

      ページ: 41-41

    • NAID

      40006764947

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi