• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強レーザー場中分子の振電励起ダイナミクス:状態分布の分光計測

研究課題

研究課題/領域番号 17750004
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理化学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構 (2006)
東京大学 (2005)

研究代表者

板倉 隆二  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究職 (80334241)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード強レーザー場 / イオン化 / 電子励起状態 / 振動励起状態 / 振電励起状態分布 / 分光計測 / 圧力依存性
研究概要

強光子場中の分子が、いかに電子的に励起されるかを知ることは、強レーザーと分子の相互作用を知る上で重要である。しかし、これまで強レーザーによって励起された分子の内部状態を知ることは困難であった。昨年度は、強光子場によってイオン化した親イオンからの蛍光を分光計測し、生成イオンの振電励起状態分布の観測を試みた。試料気体の圧力依存性に基づいて、レーザー場による直接的な励起過程を、分子衝突や光電子による電子衝撃などの2次的過程と区別することによって、強レーザー場誘起イオン化過程における振電励起機構について調べた。本年度は、データの解析を進め、一酸化炭素分子イオンの発光スペクトルからA^2Π-X^2Σ^+,B^2Σ^+-X^2Σ^+,B^2Σ^+-A^2Π,の遷移を観測することができた。A状態についてはv'=2,3,4,5に分布が、B状態についてはv'=0,1,2に分布が観測された。中性CO分子の振電基底状態からのフランクコンドン因子から考えると、A状態のv'=0,1にも分布があるはずであるが、今回の測定では、A状態のv'=0,1に分布が見られなかった。最近発表された、強レーザー場イオン化における振動分布の理論計算では、イオン化確率を決める支配的な要因は、イオン化ポテンシャルであり、エネルギーが低い準位に分布が多くなることが示されている。しかし、今回の結果とは、一致しない。理論計算では、イオン化過程での振動やイオン化前後の電子状態の結合など動的な効果を含んでいない。本研究の結果は、強レーザー場によるイオン化による状態分布にもダイナミカルな効果が重要であることを示唆している。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Open-loop and closed-loop control of dissociative ionization of ethanol in intense laser fields2006

    • 著者名/発表者名
      H.Yazawa, T.Tanabe, T.Okamoto, M.Yamanaka, F.Kannari, R.Itakura, K.Yamanouchi
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics Vol. 124

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dissociative ionization of ethanol by 400nm femtosecond laser pulses2006

    • 著者名/発表者名
      H.Yazawa, T.Shioyama, Y.Suda, F.Kannari, R.Itakura, K.Yamanouchi
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics Vol. 125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Coincidence momentum imaging of ejection of hydrogen molecular ions of methanol in intense laser fields2006

    • 著者名/発表者名
      T.Okino, Y.Furukawa, P.Liu, T.Ichikawa, R.Itakura, K.Hoshina, K.Yamanouchi, H.Nakano
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 419

      ページ: 223-227

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-body sequential Coulomb explosions of CH_3OD^<3+> induced by intense laser fields

    • 著者名/発表者名
      P.Liu, T.Okino, Y.Furukawa, T.Ichikawa, R.Itakura, K.Hoshina, K.Yamanouchi, H.Nakano
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi