研究課題/領域番号 |
17750174
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機能材料・デバイス
|
研究機関 | 名古屋大学 (2006) 東京農工大学 (2005) |
研究代表者 |
松見 紀佳 名古屋大学, 大学院 生命農学研究科, 助教授 (40323745)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
|
キーワード | 有機ホウ素高分子 / 高分子固体電解質 / シングルイオン伝導体 / リチウムイオン二次電池 / 無機高分子 / リチウムイオン輸率 / ホウ素-イミダゾール錯体 / アニオンレセプター / リチウム二次電池 |
研究概要 |
非ポリエーテル系高分子固体電解質を利用した新規なポリマー/塩ハイブリッドとして、リチウムボレートを含むポリアルキルボラン-イミダゾール錯体を合成し、イオン伝導特性について評価した。 まず、1,7-オクタジエンとメシチルボランとのヒドロボレーション重合によりポリアルキルボランを得た。一方、ヒドロキシエチルイミダゾールに等量のリチウム9-ボラビシクロ[3.3.1]ノナンヒドリド、各種アルコールを順次反応させることにより、リチウムボレートを有するイミダゾール誘導体を得た。その後、ポリアルキルボランとイミダゾール誘導体とをテトラヒドロフラン溶液中で混合することにより、リチウムボレートを有するポリアルキルボラン-イミダゾール錯体を得た。得られたポリマーの分子量はMn9000から11500程度であった。構造は^1H-NMR及び^<11>B-NMRにより確認した。特に^<11>B-NMRにより、イミダゾールのアルキルボランユニットへの配位が明らかとなった。 得られたポリマーのイオン伝導特性を交流インピーダンス法により測定したところ、最も高い系で、ポリエチレンオキシド鎖を有するリチウムボレートをもつ系で100℃において6.0x10^<-6>Scm^<-1>であった。 次に、リチウムボレートを有するイミダゾール誘導体と、アリルイミダゾールとを7:3の比でポリアルキルボランに作用させ、対応する高分子錯体を得た。イオン伝導度を測定したところ、値は大きく改善され、50℃において1.3x10_<-5>Scm^<-1>を観測した。
|