• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線形フォトニック結晶による波長変換素子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17760052
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

井上 振一郎  独立行政法人理化学研究所, 研究技術開発・支援チーム, 基礎科学特別研究員 (20391865)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードフォトニック結晶 / 波長変換素子 / 非線形光学過程 / 第二高調波発生 / 非線形光学材料 / ナノ微細構造加工 / 非線形光学効果増強
研究概要

人工的な光ナノ構造である「フォトニック結晶」の中では、光の極めて遅い群速度(スローライト)や特異な光分散関係が実現できる。本性質を利用すれば、光と非線形性物質との相互作用を人為的に制御し、非線形光学応答の大幅な増強を実現できる可能性がある。しかしながらこれまで、LiNbO_3に代表される高非線形性結晶の難加工性が原因で、産業的活用が期待されながら実験研究による定量的な検証は進んでいなかった。本研究は、フォトニック結晶機能と高非線形性光学結晶とを融合させる非線形フォトニック結晶を創製し、第2高調波発生などの非線形光学特性と特異な光分散関係(群速度等)との相互関係を定量的に検証することによって、光非線形物質機能の新たな高度制御技術の確立、従来素子性能を凌駕する超小型・高性能な波長変換コヒーレント光源素子の開発を目指した。
非線形フォトニック結晶における波長変換素子の定量的な実証研究が、大きな期待が持たれながらも、進んでいなかった最大の理由は、LiNbO_3などに代表的される高非線形性材料の難加工性にあり、2次元フォトニック結晶のようなナノレベルの極微細構造を高精度に作製することが困難であったためである。17年度の研究において、最も代表的な高非線形性光学材料であるLiNbO_3単結晶を用いて2次元フォトニック結晶導波路を創製することに世界で初めて成功した。
平成18年度は、本技術で作製された非線形フォトニック結晶を用いて、レーザ光と物質の間の相互作用を大きく増幅させることにより、第二高調波発生を高効率化することに成功した。さらに実証した素子を発展させ、面内導波タイプの位相整合を達成した素子を実現し、肉眼において確認できる紫外コヒーレント光源素子を実証した。当該研究において実証した高非線形2次元フォトニック結晶の開発成功は、国内はもちろん世界的にも例がなく、まったく新規な試みであり、新たな研究領域の開拓を可能にするもので、学術・工業両面において非常に高い重要性、今後の発展性をもっている。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Ultraviolet second-harmonic generation and sum-frequency mixing in a two-dimensional nonlinear optical polymer photonic crystal2006

    • 著者名/発表者名
      S.Inoue, Y.Aoyagi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 45

      ページ: 6103-6107

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nonlinear optical polymer patterned by nanoimprint lithography as a photonic crystal waveguide structure2006

    • 著者名/発表者名
      M.Okinaka, S.Inoue, K.Tsukagoshi, Y.Aoyagi
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. B 24

      ページ: 271-273

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] (Invited Paper) Fabrication of nonlinear photonic crystals and their applications2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Inoue
    • 雑誌名

      Proc. SPIE Int.Soc.Opt.Eng. 5732

      ページ: 438-448

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 光学設計(第20章 光学結晶編)2006

    • 著者名/発表者名
      井上振一郎, 青柳克信
    • 総ページ数
      559
    • 出版者
      情報機構
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi