• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流れ場の中の最短経路設計

研究課題

研究課題/領域番号 17760064
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 工学基礎
研究機関東京大学

研究代表者

西田 徹志  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 助教 (80302751)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードボート航行距離 / 流れ場 / 最短経路 / 最小到達時間 / マーカー粒子法 / ロバスト計算 / 微分方程式 / ボロノイ図 / 常微分方程式系 / 偏微分方程式
研究概要

流れの中の最短経路問題をボート航行距離方程式と呼ぶ偏微分方程式の境界値問題に定式化して解くことを提案した.また,曲面の場合にもボート航行距離方程式を与えた.そして,これらの方程式に対して,数値計算法を考案してきた.この定式化は流れが速いときには適用できなかったが,その場合に対応できるように,新たな常微分方程式の系を構築した.その方法は,マーカー粒子法を応用しだ方法である.この計算には法線方向を求める計算をしなければならないが,数値計算から求めると不安定性を示す.それに対して安定に計算できる独立粒子法を提案した.
今回これらの成果を実際のデータへの適用を試みた.実際に、本物の海流データを入手し,適用を試みた.しかしながら,現状では我々が構築した方法を適用することは、難しいことが分かった.現状の海流データは今までで船が通ったところしか詳細なデータがなく,海全体を対象とし、最短経路を求めることは難しいとくことが判明した.これを克服するためには,海全体の海流データを必要とする.
更に、今回は、別の角度からこの研究の応用を考えた.ボート航行距離を距離とするボロノイ図への応用を行い、それをボート航行距離ボロノイ図として定式化し、新たなボロノイ図の提案を行った.ボロノイ図とは勢力圏を表すもので、例えば,海で遭難が起こり,複数の港があるとき、どの港から救出船を出せば一番早く到達できるかという場合に役立つ勢力圏図となる.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Boat-Sail Voronoi Diagram and Its Application2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nishida, K. Sugihara
    • 雑誌名

      J. of Computational Geometry and Applications (to appear)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 流れの中の航行シミュレーションと最適経路の探索2007

    • 著者名/発表者名
      西田 徹志
    • 雑誌名

      シミュレーション 26・2

      ページ: 10-14

    • NAID

      110006368727

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable marker-particle method for the Voronoi diagram in a flow field2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Nishida, Kokichi Sugihara, Masato Kimura
    • 雑誌名

      Journal of computational and applied mathematics 202

      ページ: 377-391

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ボート航行距離方程式とその解法2006

    • 著者名/発表者名
      西田 徹志
    • 雑誌名

      応用数理 16・3

      ページ: 31-43

    • NAID

      110004833282

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Boat-Sail Voronoi Diagram on a Curved Surface2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Nishida
    • 雑誌名

      The Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 22・2

      ページ: 267-278

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Boat-Sail Voronoi Diagram and Its Computation Based on a Cone-Approximation Scheme2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Nishida
    • 雑誌名

      The Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 22・3

      ページ: 367-383

    • NAID

      10016794234

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Direct Diffusion Method for the Construction of Generalized Voronoi Dia grams2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishida
    • 学会等名
      International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering
    • 発表場所
      Pontypridd, Wales
    • 年月日
      2007-07-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi