• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジア産熱帯・亜熱帯性紅藻オゴノリ科の系統分類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17770072
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関鹿児島大学

研究代表者

寺田 竜太  鹿児島大学, 水産学部, 准教授 (70336329)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード藻類 / 海藻 / 紅藻 / オゴノリ科 / 種分化 / 系統分類 / 寒天原藻 / 水産 / Gracilariaceae / Gracilariopsis
研究概要

オゴノリ科(紅藻綱オゴノリ目)は,外形の変異が著しく,分類形質である生殖器官の確認されていない種が多いことから,分類に多くの問題点を抱えている。これまで,本科内には主に3属(Gracilaria, Gracilariopsis, Hydropuntia)が認められてきたが,東アジアおよび東南アジアにかけての知見が不足していることから,形態分類学的・分子系統学的手法によって再検討をおこなった。19年度はこれまでの試料にフィリピン,マレーシア,タイ,韓国産の試料を加え,属内各種の形態的知見を整理するとともに,葉緑体コードのrbcLとrbcL-Sスペーサー,核コードのCox2-3スペーサーの各領域を分子系統解析し,各種および種内分類群の系統的な位置関係と系統樹に相関した形態形質に基づく分類の再検討をおこなった。また,フィリピンで現地調査をおこなった。
3年間の研究の結果,寒天の原藻として各地で利用されるGpsis chorda/lemaneiformis complexはこれまで同一種のコスモポリタンとして知られてきたが,ハワイ,日本,東南アジア(フィリピン,ベトナム)でそれぞれ独立した種であることが示唆された。また,クビレオゴノリG. blodgettiiは,フィリピンとベトナムの個体群が同一のクレードを形成し,日本産と異なった。一方,リュウキュウオゴノリH. eucheumatoidesやGpsis bailiniaeは,それぞれ単一のクレードを形成した。韓国と日本産のシラモは,地中海産種のG. bursa-pastorisの名前が充てられていたが,東アジアの個体群はハワイ産のG. parvisporaと同一クレードを形成し,東アジア産種についても本名を充てることとした。その他の種についても地域新産種を多く確認した。
以上の結果,オゴノリ科藻類は世界各地に分布することからコスモポリタンとして知られてきたが,東南アジア産種や東アジア産種は固有性が比較的高く,西太平洋において独自に種分化した可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Gracilaria parvispora is the correct name of the species known as G. bursa-pastoris in Korea and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, Kim, Terada, Yamg and Boo
    • 雑誌名

      Taxon 57

      ページ: 231-237

    • NAID

      120005082517

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic study of two Sargassum species from the Ryukyu Islands, so uthern Japan: Sargassum ryukyuense sp. nov. and Sargassum pinnatifidum2008

    • 著者名/発表者名
      Shimabukuro, Terada, Noro and Yoshida
    • 雑誌名

      Botanica Marina 51

      ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国ハワイ諸島における移入海藻の増加と地域社会の対応2006

    • 著者名/発表者名
      寺田竜太, Celia M.Smith
    • 雑誌名

      藻類 54

      ページ: 101-104

    • NAID

      10020132376

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi