• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変マウスを用いた熱ショック転写因子群の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17770144
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 分子生物学
研究機関山口大学

研究代表者

藤本 充章  山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (80359900)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード熱ショック転写因子 / 結合配列 / レンズ / HSF / Polyglutamine / 神経疾患
研究概要

申請者はHSF1とHSF4の欠損マウス解析から、HSF群がレンズと鼻の感覚器の維持に必須であることを明らかにした。興味深いことに、レンズ上皮細胞においてはFGF、嗅上皮細胞ではLIFの転写制御に関してHSF1とHSF4は拮抗しており、両遺伝子の欠損で感覚器の異常が改善することがわかった。そこで、HSF群の競合的、あるいは協調的作用の分子機構を明らかにするために、HSF4のDNA結合配列を網羅的に調べた。HSF1とHSF2の結合する配列についてはすでに同定され、nGAAnの逆向きの繰り返し配列であることわかっている。リコンビナントHSF4とランダムな配列のオリゴヌクレオチドを用いて、HSF4のDNA結合配列を108個同定した。それらの配列を解析した結果、今までと同様にnGAAnの逆向きの繰り返し配列が存在し、そのHSF4のDNA結合配列のすべてにnGAAnのG塩基を持っていた。しかしながら、HSF1の結合配列はnGAAnの典型的な配列であるのに対して、HSF4のDNA結合配列はnGAAnのA塩基はほとんど一致していないことがわかった。また、HSF1は5つ程度の逆向きの繰り返し配列に強く結合するのに対して、HSF4は3つの逆向きの繰り返し配列により結合する傾向が強く見られた。さらに、HSF4は結合配列として同定したほとんどの配列でHSF1やHSF2よりも強く結合することがわかった。以上の結果から、HSF4はnGnnnの逆向きの繰り返し配列に高い親和性を持って結合することがわかった。つまり、HSF4はHSF1やHSF2よりも多くのゲノムDNAに結合して遺伝子の転写制御に関与している可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Association of heat shock protein 70 induction and the amelioration of experimental autoimmune uveoretinitis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokuni Kitamei
    • 雑誌名

      Immunobiology 212・1

      ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel HSF1-mediated death pathway that is suppressed by heat shock proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hayashida
    • 雑誌名

      The EMBO Journal 25・20

      ページ: 4773-4783

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maintenance of Olfactory Neurogenesis requires HSf1, a Major Heat Shock Transcription Factor in Mice2006

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Takaki
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 281・8

      ページ: 4931-4937

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Active HSF1 significantly suppresses polyglutamine aggregate formation in cellular and mouse models2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Fujimoto
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 280・41

      ページ: 34908-34916

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi