• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病における酸化ストレスの関与とその抑制

研究課題

研究課題/領域番号 17780110
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食品科学
研究機関名古屋大学 (2007)
京都大学 (2006)
同志社大学 (2005)

研究代表者

上野 有紀  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 研究員 (20388060)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード糖尿病 / 酸化ストレス / アディポネクチン / 6-gingerol / 脂肪細胞 / 抗酸化食品因子 / クルクミノイド
研究概要

脂肪細胞における酸化ストレスの亢進は、アディポサイトカインの分泌異常を引き起こすことにより、糖尿病発症において重要な役割を担うことが報告されている。酸化ストレスによるアディポネクチンの分泌低下を改善することが、糖尿病の発症および進展予防につながる可能性があると考えられる。そこで、本年度は、パーム油や米ぬか等に含まれているトコトリエノールに着目し、脂肪細胞機能への影響を検討した。トコトリエノールは、トコフェロールよりも強力な抗酸化作用を有することが知られている。まず、酸化ストレス条件下でのアディポネクチン分泌に対するα-トコトリエノールの作用を検討した。脂肪細胞において、過酸化水素による酸化ストレスがアディポネクチンの分泌を低下させるのに対して、α-トコトリエノールは有意に改善した。α-トコトリエノールは、インスリン抵抗性惹起分子であるTNF-αによるアディポネクチン分泌低下を抑制した。また、TNF-αは脂肪細胞においてカルボニル化タンパク質の生成を増加させ、α-トコトリエノールによってその生成量が減少した。このことから、TNF-αは脂肪細胞内での活性酸素種の産生を増加させ、α-トコトリエノールにはそれを抑制する作用を有することを明らかにできた。
これらの結果から、α-トコトリエノールは抗酸化性によって、酸化ストレスによるアディポネクチンの分泌低下に対する抑制作用を示し、糖尿病の発症および進展予防の一助となる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Microarray profiling of gene expression in human adipocytes in response to anthocyanins2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Pharmacol. 71

      ページ: 1184-1197

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Microarray profiling of gene expression in human adipocytes in response to anthocyanins2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T. et al.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol 71

      ページ: 1184-1197

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene expression profile of isolated rat adipocytes treated with anthocyanins2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T. et al.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta 1733

      ページ: 137-147

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Effects of curcuminoids on TNF-α induced dysfunction of adipocytes2007

    • 著者名/発表者名
      上野 有紀, 他
    • 学会等名
      International Conference on Food Factors for Health Promotion (ICoFF 2007)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「抗肥満食品・素材の開発と応用展開-メタボリックシンドロームにおけるバイオマーカーの確立と応用-」 監修:大澤俊彦(分担執筆)第2編 素材開発と応用 第9章 クルクミノイド類2007

    • 著者名/発表者名
      上野 有紀
    • 総ページ数
      297157164
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi