• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自家受精魚に出現するオスの生物学的機能と意義

研究課題

研究課題/領域番号 17780155
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

阪倉 良孝  長崎大学, 水産学部, 助教授 (20325682)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード水産学 / 応用動物 / 遺伝学 / 育種学 / 進化 / 適応 / 内分泌
研究概要

1)マングローブ・キリフィッシュの雄と雌雄同体との交配実験
昨年度の成果で,高成長多産系統と低成長少産系統について,初期発生期の水温変化による雌雄同体と雄の性比のコントロールが可能になった。
得られた供試魚を用いて,高成長多産系統と低成長少産系統の同系統間および異系統間で,雌雄同体と雄のペアを実験水槽内で作り,繁殖行動の有無と受精卵が得られるかどうかを検討した。10例以上のペアでの観察を実施したが,攻撃行動は見られても繁殖行動は起こらなかった。
そこで,人工受精を実施した。人工授精に用いる精子懸濁液は,一次雄を解剖し,精巣を摘出した後,海水またはリンガー液中で破砕し作製した。次に,他株の雌雄同体魚を解剖し,生殖腺内の卵巣から摘出した卵に媒精させた。
2)交配の確認と遺伝的変異の検索
昨年度の成果から,AFLP法によって,高成長多産系統と低成長少産系統のそれぞれに特異的な遺伝子マーカーを特定することが出来た。
交雑を確認するためにDNAマーカーを用い,ふ化個体(F1)の遺伝子多型を調べた。交雑が確認された個体の次世代の個体(F2)並びに対照としてPAN-RS株とDAN株を30日間飼育し,これらの個体の成長を比較した。異なる株間の人工受精を31回実施し,合計13個体のふ化仔魚を得た。
このうち,1個体がPAN-RS株とDAN株の双方のDNAマーカーを有していたことから,交雑していると判断し,PDHy株と名付けた。PDHy株(F2)30日令の体長(平均値±標準偏差=11.9±0.7mm)は,PAN-RS株(12.6±0.6mm)とDAN株(10.7±0.9mm)の中間を示した。本研究の結果より,クローン個体群をつくるマングローブ・キリフィッシュの株間では交雑が起こり,天然域の環境変動に適応するための生活史戦略をとっていると推定された。
これらの成果を公表するために,現在投稿論文として取り纏めている。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Plasma sex steroid levels and steroidogenesis in the gonad of the self-fertilizing fish Rivulus marmoratus2006

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto, M., Sakakura, Y., Soyano, K., Akaba, Y., Hagiwara, A.
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes 75

      ページ: 159-167

    • NAID

      120006987009

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gonadal morphology in the self-fertilizing mangrove killifish (Kryptolebias marmoratus Poey)2006

    • 著者名/発表者名
      Sakakura, Y., Soyano, K., Noakes, D.L.G., Hagiwara, A.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 53

      ページ: 427-430

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Plasma sex steroid levels and steroidogenesis in the gonad of the self-fertilizing fish Rivulus marmoratus.2006

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto, M., Sakakura, Y., Soyano, K., Akaba, Y., Hagiwara, A.
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes (印刷中)

    • NAID

      120006987009

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi