• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管新生を標的とする新規抗がんリード化合物の創製

研究課題

研究課題/領域番号 17790014
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関大阪大学

研究代表者

古徳 直之  大阪大学, 薬学研究科, 助手 (20362618)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード血管新生 / 抗がん剤 / リード化合物 / プローブ分子 / 標的タンパク / 構造活性相関 / 活性天然物
研究概要

近年、がんの進行に血管新生が密接に関与していることが明らかになり、がん化学療法の新たなターゲットとして注目を集めている。申請者の研究室では、インドネシア産海綿より単離したbastadin類が、in vitroおよびin vivoで強力な血管新生阻害作用を有することを明らかにしているが、その詳細な作用機序は不明のままである。本研究では、このbastadin類をシーズとして、合成化学的手法による新たな抗がんリード化合物の創製を目指しており、本年度はbastadin類の作用機序の解明を目的に、標的タンパクを探索するためのプローブ分子の設計・合成について検討した。
前年度までの構造活性相関研究で、オキシム基は活性発現に必須であることを確認しているので、活性に影響が少ないと考えられる部位に、標的タンパクの精製及び検出に必要な補助基を導入したプローブ分子を設計した。検討の結果、bastadin6のフェノール部位に、リンカーを介してビオチンを導入することで、作用機序の解析に有用なツールとなるプローブ分子の合成に成功した。また、光照射により標的タンパクと共有結合を形成させることができるアジド基を導入したフォトアフィニティープローブの合成についても検討し、bastadin6が有するプロモ基を位置選択的にアジド基へと変換する方法を見いだすことに成功した

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Bastadins, cyclic tetramers of brominated-tyrosine derivatives, selectively inhibit the proliferation of endothelial cells2006

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines 60(3)

      ページ: 231-235

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of 15,20-triamide analog with polar substituent on the phenyl ring of arenastatin A, an extremely potent cytotoxic spongean depsipeptide2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kotoku
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 14(22)

      ページ: 7446-7457

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Shimalactones, neuritogenic polyketides from a marine-derived fungus Emericella variecolor GF102006

    • 著者名/発表者名
      H.Wei
    • 雑誌名

      Heterocycles 68(1)

      ページ: 111-123

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cortistatins A, B, C, and D, Anti-angiogenic Steroidal Alkaloids, from the Marine Sponge Corticium simplex2006

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128(10)

      ページ: 3148-3149

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficient total synthesis of bastadin 6, an anti-angiogenic brominated tyrosine-derived metabolite from marine sponge2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kotoku
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61(30)

      ページ: 7211-7218

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Shimalactone A, a novel polyketide, from marine-derived fungus Emericella variecolor GF102005

    • 著者名/発表者名
      H.Wei
    • 雑誌名

      Tetrahedron 61(33)

      ページ: 8054-8058

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi