• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光学活性有機カルコゲン触媒の創製と不斉合成への展開

研究課題

研究課題/領域番号 17790015
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関金城学院大学 (2006-2007)
岐阜薬科大学 (2005)

研究代表者

渡邉 真一  金城学院大学, 薬学部, 准教授 (40275095)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードカルコゲニド / 不斉反応 / オキシラン / 触媒 / ボルニル骨格 / 不安定イリド / セレノニウム塩 / オキシラニルケトン / Darzens反応 / タンデム反応 / Michael反応 / aldol反応 / 芳香環化 / カンファー / 対称セレニド / 水酸基 / アミノ基 / メルカプト基 / Corey-Chaykovsky反応 / 不斉合成
研究概要

本年度の研究実施計画に従い、不斉オキシラン合成反応のエナンチオ選択性を検討した。すでに、無水塩化メチレン中、ジ(2-ヒドロキシ-10-ボルニル)セレニド存在下フェナシルブロミド、ベンズアルデヒド及び水酸化リチウムとの反応から室温5時間において(2S,3R)-3-ベンゾイル-2-フェニルオキシランを66%・48%eeで得ている。各種溶媒検討の結果、同様の条件下無水クロロホルムを用いると目的物の化学収率及びエナンチオ過剰率を71%・55%eeまで向上させることができた。一方、四塩化炭素を用いた場合、42%と収率は低下し、エナンチオ選択性は観察されなかった。その他、クロロホルム中p-ブロモ、p-クロロ及びp-メチルベンズアルデヒドとの反応はそれぞれ、65%・56%ee、95%・48%ee、28%・45%eeの化学収率及びエナンチオ過剰率であった。
ボルニル骨格を有する触媒のC_2対称構造について、本触媒をすでに報告のある不安定イリドとアルデヒドとの反応に適応し、その有用性を検討した。すなわち、アセトニトリル中、1当量のジ(2-ヒドロキシ-10-ボルニル)スルフィド存在下、ベンジルブロミド、p-クロロベンズアルデヒド及び水酸化ナトリウムとを室温24時間反応させ、(2S,3S)-2-(4-クロロフェニル)-3-フェニルオキシランを化学収率20%、46%eeで得た。フェナシルブロミドとの反応では全くエナンチオ選択性を示さなかったアセトニトリルで選択性が発現したことから、本反応は異なる反応機構で進行していることを示唆した。また、溶媒に塩化メチレンを用いた場合、収率は10%まで低下したものの、58%eeの選択性を示した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2005

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Product class 19: aryl selenium compounds.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Watanabe
    • 雑誌名

      Science of Synthesis 31a

      ページ: 1107-1158

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first isolation of allenylselenonium salts : their synthesis and properties as electrophiles2007

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Watanabe
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48・5

      ページ: 813-816

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Formation of Cyclopropane Derivatives Bearing 1,2-Dicarbonyl Groups through Tandem Michael-Favorskii-Type Reactions with (E)-β-Styrylselenonium Triflate2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Watanabe
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry 8

      ページ: 1493-1496

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of 3-sulfanylpropanols containing three consecutive stereocenters via tandem Michael-aldol reaction of enoyl thioamides with acetals as key reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kinoshita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46,42

      ページ: 7155-7158

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi