• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトCYP2C分子種の発現調節機構の差異および個人差に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17790112
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医療系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

小林 カオル  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (30255864)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードCYP2C9 / CYP2C19 / HNF4 / 転写 / プロモーター / 個人差 / COUP-TF / 核内受容体 / プロモー / ヒト肝 / mRNA
研究概要

本研究では、CYP2C9とCYP2C19の発現調節機構を比較検討することにより、CYP2C分子種の発現量に個人差を生じる要因となる因子を同定し、その調節因子とCYP2C分子種発現量の個人差との関連性について明らかにすることを目的とした。平成18年度の検討より、HNF4αがヒト成人肝におけるCYP2C9およびCYP2C19の発現量の差異を規定する重要な因子の1つである可能性が示唆された。しかし、HNF4α結合サイトの配列がCYP2C9およびCYP2C19遺伝子間で完全に一致していたことから、両遺伝子のHNF4αによる転写活性化の違いを説明し得る新たな領域を調べた。HNF4αによるCYP2C9遺伝子プロモーターの活性化には既知のHNF4a結合サイトよりさらに上流20 bpが必要であった。この領域の近傍配列をターゲットとしてゲルシフトアッセイを行い、HNF4αが結合する新たなDR1配列を見出した。このDR1配列に変異を導入することにより、HNF4αによる転写活性化の減弱を確認した。このDR1配列は対応するCYP2C19遺伝子の配列とは3塩基異なっており、この3塩基の違いが両遺伝子のHNF4αによる転写活性化の違いを生じる原因であることが示唆された。さらに、COUP-TFIIがHNF4αによるCYP2C9遺伝子プロモーターの活性化を相乗的に増強させることが明らかとなった。これらの結果より、COUP-TFIIはHNF4αによるCYP2C9の発現を正の方向に制御することが示唆された。以上より、HNF4αとCOUP-TFIIがヒト肝におけるCYP2C9とCYP2C19の発現量の差異を規定する重要な因子であり、これらがCYP2C9の発現量の個人差を生じる要因となると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] INVOLVEMENT OF HEPATOCYTE NUCLEAR FACTOR 4α IN THE DIFFERENT EXPRESSION LEVEL BETWEEN CYP2C9 AND CYP2C19 IN THE HUMAN LIVER2006

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Kawashima, Kaoru Kobayashi, Kaori Takama, Tomoaki Higuchi, Tomomi Furihata, Masakiyo Hosokawa, Kan Chiba
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition 34・6

      ページ: 1012-1018

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of HNF4alpha and COUP-TFII in the different expression level between CYP2C9 and CYP2C19 in human liver2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Inoue, Kaoru Kobayashi, et. al.
    • 学会等名
      8th International ISSX meeting
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi