• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

S100Cタンパク質を介した新規細胞増殖抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17790150
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生理学一般
研究機関岡山大学

研究代表者

阪口 政清  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (70379840)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードS100C / A11 / Annexin I / Phospholipase A2 / 表皮角化細胞 / 増殖 / アラキドン酸 / Ca / TGFβ / Smad / NFAT / Sp1 / KLF16 / ヒト表皮角化細胞
研究概要

S100C/A11の新たな機能を探る目的で、相互作用のあるタンパク質を検索した。S100C/A11はAnnexin Iに結合するという報告があり、Annexin IはPhospholipase A2(PLA2)に結合しその活性を阻害することを介してアラキドン酸カスケードの制御に関与する。そこで、S100C/A11がAnnexin Iとの結合を介してアラキドン酸カスケードに作用するとの作業仮説の下に、今回検討を行った。その結果、S100C/A11は確かにAnnexin Iに結合し、この複合体形成は試験管内でAnnexin IとPLA2との結合を大幅に増強することがわかった。また、S100C/A11-Annexin I-cPLA2の細胞内での結合に関しても免疫沈降法により確認することができた。さらに、TGFβや高Caで処理するとS100C/A11はリン酸化を受けるが、そのことがこのタンパク質相互作用にどのように影響するかを検討したところ、S100C/A11のリン酸化修飾はこの結合に影響を及ぼさないが、CaのS100C/A11への結合がそのタンパク質問相互作用に重要であることが明らかとなった。
ヒト表皮由来細胞の増殖はPLA2(中でもcytosolic PLA2;cPLA2)活性に依存していることが周知である。そこで、S100C/A11の機能状態とその結果としてのS100C/A11-Annexin I複合体形成がcPLA2活性にどのように影響するかを検討した。細胞内遊離アラキドン酸の定量により解析したところ、細胞内cPLA2活性はS100C/A11-Annexin I複合体により著しく抑制されることが明らかとなった。また、表皮角化細胞の増殖がcPLA2活性に依存していることが確認できた。以上、Annexin IがS100C/A11への結合を介してPhospholipase A2(PLA2)活性を効率よく抑制し、細胞増殖を制御する新規機構を明らかにすることができた(投稿準備中)。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Involvement of deterioration in S100C/A11-mediated pathway in resistance of human squamous cancer cell lines to TGFβ-induced growth suppression.2007

    • 著者名/発表者名
      Sonegawa H, Nukui T, Li DW, Takaishi M, Sakaguchi M, Huh NH
    • 雑誌名

      J Mol Med (In Press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Denatured and Reversibly Cationized p53 Readily Enters Cells and Simultaneously Folds to the Functional Protein in the Cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Murata H, Sakaguchi M, Futami J, Kitazoe M, Maeda T, Doura H, Kosaka M, Tada H, Seno M, Huh NH, Yamada H
    • 雑誌名

      BIOCHEMISTRY-US 45

      ページ: 6124-6132

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] REIC/Dkk-3 as a potential gene therapeutic agent against human testicular cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto R, Abarzua F, Sakaguchi M, Takaishi M, Nasu Y, Kumon H, Huh NH
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 19

      ページ: 363-368

    • NAID

      10019918537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bifurcated converging pathways for high Ca^<++>- and TGFb-induced inhibition of growth of normal human keratinocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi M, Sonegawa H, Nukui T, Sakaguchi Y, Miyazaki M, Namba M, Huh NH.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 102

      ページ: 13921-13926

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Targeted disruption of transcriptional regulatory function of p53 by a novel efficient method for introducing a decoy oligonucleotide into nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi M, Nukui T, Sonegawa H, Murata H, Futami J, Yamada H, Huh NH
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 33:e88

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Intracellular Delivery of Proteins into Mammalian Living Cells by Polyethylenimine-Cationization2005

    • 著者名/発表者名
      Futami J, Kitazoe M, Maeda T, Nukui F, Sakaguchi M, Kosaka J, Miyazaki M, Kosaka M, Tada H, Seno M, Sasaki J, Huh N-H, Namba M, Yamada H
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 99

      ページ: 95-103

    • NAID

      110002695633

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein Transduction Assisted by Polyethylenimine-Cationized Carrier Proteins2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazoe M, Murata H, Futami J, Maeda T, Sakaguchi M, Miyazaki M, Kosaka M, Tada H, Seno M, Huh NH, Namba M, Nishikawa M, Maeda Y, Yamada H
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 137

      ページ: 693-701

    • NAID

      10017345558

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated overexpression of REIC/Dkk-3 selectively induces apoptosis in human prostate cancer cells through activation of JNK2005

    • 著者名/発表者名
      Abarzua F, Sakaguchi M, Takaishi M, Nasu Y, Kurose K, Ebara S, Miyazaki M, Namba M, Kumon H, Huh NH
    • 雑誌名

      Cancer Research 65

      ページ: 9617-9622

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Surgery Frontier2005

    • 著者名/発表者名
      阪口政清, 曽根川裕之, 温井孝昌, 許 南浩
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi