• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウエストナイル脳炎媒介蚊の殺虫剤抵抗性機構解明および抵抗性の分子診断法確立

研究課題

研究課題/領域番号 17790281
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

葛西 真治  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (80332360)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードアカイエカ種群 / 接触忌避性 / ピレスロイド剤 / 蚊取り線香 / オリセットネット / kdr / 抵抗性 / 吸血抑制 / 殺虫剤抵抗性 / GST / 分子診断法 / 幼若ホルモン様殺虫剤 / ピリプロキシフェン / エトフェンプロックス / アカイエカ / ウエストナイル熱 / チカイエカ
研究概要

ウエストナイル熱が日本で流行した場合,ウイルス感染から人々の健康を守るためには媒介蚊対策が重要になると考えられる。そして,一般家庭においては,蚊取り線香やマットといったピレスロイド系薬剤の使用が個人的防衛手段の中心を担う。しかしながら,すでに日本においてはピレスロイド剤に抵抗性を発達させた個体群がチカイエカを中心に広く分布していることが報告されており,薬剤抵抗性の問題が不安視される。一方でピレスロイド剤には忌避性があることが古くから知られおり,殺虫活性はなくても忌避性によって吸血を阻止できる可能性があるが,ピレスロイド剤の忌避性が抵抗性個体に対して有効性かどうかはよく分かっていない。本研究では,ナトリウムチャネルの感受性低下によって生じる抵抗性,いわゆるkdr型抵抗性の蚊に対して,ピレスロイド剤が忌避効果を発揮するか否かを調べるために,ピレスロイド剤が練り込まれた樹脂の繊維(オリセット^[〇!R]ネット)を用いた接触忌避試験を行った。実験材料として,ナトリウムチャネル上にL1035F,L1035S,V1037Gの変異をそれぞれもつ3系統のアカイエカ種群蚊成虫を用いた。これらは成虫局所施用法による殺虫試験で6倍から27倍の抵抗性を示す。腰高シャーレ内にマウスを固定し,シャーレ上面をオリセットネットで覆い,成虫を放した飼育ケージ内に静置した。夜間を挟んだ16時間後におけるシャーレ内,外の蚊の生存率および吸血率を計測し,オリセットネットのkdr型抵抗性蚊に対する防御効果を判定した。その結果,オリセットネットはkdr型アカイエカ種群に対して顕著な殺虫効果を示さなかったものの,高い吸血抑止効果を示した。したがって,kdr単独の抵抗性に対しては,ピレスロイドは十分忌避効果があると考察された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Concominant identification of subspecies and insecticide resistance-associated mutations in the mosquito Culex pipiens complex by primer extension-based genotyping2008

    • 著者名/発表者名
      Komagata O, Kasai S, Obara I, Motoyama N, Tanaka I, Kobayashi M and Tomita T
    • 雑誌名

      Medical Entomology and Zoology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCR-identification of Culex pipiens complex collected in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kasai S, Komagata O, Tomita T, Sawabe K, Higa Y, Tsuda Y, Kurahashi H, Ishikawa T, Motoki M, Takahashi T, Tanikawa T, Yoshida M, Shinjo G, Hashimoto T and Kobayashi M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases 61

      ページ: 184-191

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 monooxygenase-mediated permethrin resistance confers limited and larval specific cross-resistance in the southern house mosquito,Culex pipiens quinquefasciatus2007

    • 著者名/発表者名
      Hardstone MC, Leichter C, Harrington LC, Kasai S, Tomita T and Scott JG
    • 雑誌名

      Pesticide Biochemistry and Physiology 89

      ページ: 175-184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insecticide resistance in potential vector mosquitoes for West Nile virus in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kasai S, Shono T, Komagata O, Tsuda Y, Kobayasbi M, Motoki M, Kashima I, Tanikawa T, Yoshida M, Tanaka I, Shinjo G, Hashimoto T, Ishikawa T, Higa Y and Tomita T
    • 雑誌名

      Journal of Medical Entomology 44

      ページ: 822-829

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 蚊のピレスロイド剤接触忌避性2008

    • 著者名/発表者名
      葛西 真治
    • 学会等名
      第60回日本衛生動物学会大会殺虫剤研究会班シンポジウム
    • 発表場所
      自治医科大学
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子生物学から見たアカイエカ種群の種の問題とチカイエカに関する最近の知見2008

    • 著者名/発表者名
      葛西 真治
    • 学会等名
      第7回有生研フォーラム
    • 発表場所
      川崎市労働会館
    • 年月日
      2008-02-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Kdr型抵抗性アカイエカ種群に対するピレスロイド剤の忌避効果2007

    • 著者名/発表者名
      葛西 真治、駒形 修、冨田 隆史
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会東日本支部大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アカイエカ種群蚊の殺虫剤抵抗性及び亜種判別に関わる遺伝子型の個体別決定法2007

    • 著者名/発表者名
      駒形 修、小原 秩美、葛西 真治、津田 良夫、小林 睦生、本山 直樹、冨田 隆史
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] コガタアカイエカ殺虫剤抵抗性アセチルコリンエステラーゼ遺伝子の東アジァにおける分布2007

    • 著者名/発表者名
      李 時雨、葛西 真治、駒形 修、津田 良夫、比嘉 由紀子、Wberasinghe IS、小林 睦生、冨田 隆史
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 選択的スプライシングによって生じたネッタイイエカのグルタチオン転移酵素2007

    • 著者名/発表者名
      葛西 真治、駒形 修、岡村 佳香、冨田 隆史
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi