研究課題/領域番号 |
17790525
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
高橋 秀徳 東北大, 大学病院 (70396480)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | IL-23 / IL-17 / IFN-γ / 抗腫瘍効果 |
研究概要 |
本研究の目的は、IL-23によって誘導される抗腫瘍効果の詳細な機序を解明し、臨床応用の可能性を検討すること、そしてIL-23を遺伝子導入した遺伝子改変樹状細胞を用いて新規の肺癌治療法を開発することである。このIL-23誘導性抗腫瘍効果が抗腫瘍免疫に重要な役割を担うIFN-γ非存在下にて増強することを見出し、肺癌局所でのIFN-γ産生能の低下した患者において極めて有意義な治療法となり得ると考えられる。研究初年度の目標は『IL-23の誘導する抗腫瘍抗腫瘍免疫を仲介する細胞及びサイトカインを同定し、IL-23誘導性抗腫瘍効果の詳細な機序を解明する』ことにあった。 野生型マウスおよびIFN-γ欠損マウスに遺伝子導入にて確立したIL-23産生MCA205腫瘍細胞および野生型MCA205腫瘍細胞を、移植して腫瘍増大を観察した。このマウスに充分な各抗体を腹腔内投与することで、CD4 T細胞、CD8 T細胞、好中球、NK細胞等の抗腫瘍免疫担当細胞を欠損したモデルを導入した。マウス脾臓よりCD4 T細胞、CD8 T細胞を抽出し、抗CD3抗体と抗CD28抗体の存在下でIL-23やIL-12の刺激を与えて培養し、分化誘導されたT細胞の産生するサイトカインの特徴を明らかにした。 IFN-γ存在下と非存在下では、IL-23によって誘導される抗腫瘍効果を担う細胞が異なること、また、IL-17を中心とするサイトカインがIL-23によって誘導される抗腫瘍効果の発現に大きく関わっていることが明らかとなった。 今後、IL-17欠損マウスを用いた実験を行い、IL-17の重要性を検討することで、更に詳細な機序を明確にすることが必要と考えられた。現在、IFN-γ欠損マウスとIL-17欠損マウスを交配させ、両サイトカインの欠損動物を作成中である。
|