• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規マイナー組織適合性抗原の同定および造血幹細胞移植におけるその臨床的意義の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17790642
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

村田 誠  名古屋大学, 医学部附属病院, 助手 (40378063)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードマイナー組織適合性抗原 / HLA / Tリンパ球 / GVHD / UGT2B17 / 造血幹細胞移植 / GVL効果 / ペプチド
研究概要

以前我々は造血幹細胞移植患者の移植後末梢血からHLA-A*2902拘束性のマイナー抗原特異的細胞傷害性Tリンパ球(CTL)クローンPL8を分離し、その標的抗原として新規マイナー抗原UGT2B17遺伝子由来10merペプチドを同定し報告した(J Exp Med,2003)。
今回我々は同一患者末梢血から別のCTLクローンPL10(HLA-B*4403拘束性)を分離した。このCTLクローンもまた、以前報告した10merペプチドと全く同一のペプチドを認識していた。このペプチドはB*4402分子に対してもB*4403分子とほぼ同程度の結合能を示したことから(ペプチド結合試験)、UGT2B17由来マイナー抗原はHLA-A*2902、B*4403、B*4402の3つのHLA分子上に提示されることが示された。
PL10CTLは、合成した10merペプチドを高濃度でパルスしたB*4402陽性/B*4403陰性/UGT2B17陰性細胞を傷害したが、B*4402陽性/B*4403陰性/UGT2B17陽性細胞は傷害しなかった。この理由として、UGT2B17/B*4402分子複合体の細胞表面密度が低い可能性、あるいはUGT2B17/B*4402分子複合体とUGT2B17/B*4403分子複合体の立体構造が異なる可能性などが考えられ、免疫学的にも興味深いと思われ現在解析を続けている。
この患者は移植後に肝と腸を含むGVHDを発症した。UGT2B17は肝と腸で高発現しており、かつUGT2B17を標的とする複数個のCTLクローンが分離されたことから、このUGT2B17マイナー抗原はGVHDの発症に重要な役割を果たしていると考えられた。
以上の内容を論文発表した(Transplantation, accepted)。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Short-term methotrexate could reduce early immune reactions and improve outcomes in umbilical cord blood transplantation for adults.2007

    • 著者名/発表者名
      Narimatsu H et al.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplantation 39・1

      ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Micafungin, a novel antifungal agent, as empirical therapy in acute leukemia patients with febrile neutronenia.2006

    • 著者名/発表者名
      Yanada M et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 45・5

      ページ: 259-264

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutations of N-RAS, FLT3 and p53 genes are not involved in the development of acute leukemia transformed from myeloproliferative diseases with JAK2 mutation.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M et al.
    • 雑誌名

      Leukemia 20・6

      ページ: 1168-1169

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stable engraftment after a conditioning regimen with fludarabine and melphalan for bone marrow transplantation from an unrelated donor.2006

    • 著者名/発表者名
      Inamoto Y et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 83・4

      ページ: 356-362

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Titer of ADAMTS13 inhibitor associated with thrombotic microangiopathy of the gut and skeletal muscle after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.2006

    • 著者名/発表者名
      Adachi T et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 83・5

      ページ: 415-419

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased risk for treatment-related mortality after bone marrow transplantation in GSTM1-positive recipients2006

    • 著者名/発表者名
      Terakura S et al.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant 37・4

      ページ: 381-386

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and frequency of a new HLA-A allele, A^*0301042005

    • 著者名/発表者名
      Murata M et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 65・4

      ページ: 391-392

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A UGT2B17-positive donor is a risk factor for higher transplant-related mortality and lower survival after bone marrow transplantation2005

    • 著者名/発表者名
      Terakura S et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol 129・2

      ページ: 221-228

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] GSTT1 and GSTM1 deletions, NQO1 C609T polymorphism and risk of chronic myelogenous leukemia in Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Hishida A et al.
    • 雑誌名

      Asian Pac J Cancer Prev 6・3

      ページ: 251-255

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A single minor histocompatibility antigen encoded by UGT2B17 and presented by HLA-A*2902 and B*4403.

    • 著者名/発表者名
      Terakura S et al.
    • 雑誌名

      Transplantation (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] GVHD予防・治療マニュアル2005

    • 著者名/発表者名
      森島泰雄 他
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi