• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺癌に対する高線量率組織内照射の至適治療スケジュールと治療後のQOLの検討

研究課題

研究課題/領域番号 17791098
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

常 義政  川崎医科大学, 医学部, 講師 (40319968)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード前立腺癌 / 放射線治療 / イリジウム / QOL / 組織内照射 / Brachytherapy
研究概要

【目的】前立腺癌に対しIridium-192を用いた高線量率組織内照射(HDR-brachytherapy, HDR)を行った症例の有害事象とQOLについて検討した。
【対象と方法】2004年5月の調査開始より2006年3月までにHDRを受けて1年以上経過した160症例を対象とした。有害事象はRTOGの分類で評価し,QOLはSF-36とUCLA-PCIを使用。また、同時にIPSS, IIEF-5も使用した。アンケートは治療前,1ヵ月後,6ヵ月後,1年後に調査を施行した。年齢は49〜84歳(平均69.7歳、中央値71歳)。ネオアジュバントホルモン療法を行ったのが98例でアジュバントホルモン療法は行ってない。治療は外照射2.3Gy x 16回に加えHDR:6.0Gy x 4回/30時間としている。
【結果】有害事象は早期のGUはGrade1,2がそれぞれ19.7%,5.9%。GIはGrade 1が23.1%であった。晩期のGUはGrade 3が15,8%で全て尿道狭窄,grade 1,2は0%であった。GIはGrade 1が5.1%であった。SF-36の全項目で治療前より治療1年後の方が良好であった。UCLA-PCIは排便・排尿に関しては治療前と1年後はほぼ同等であった。性に関する項目は低下傾向にあった。IPSSの1年後のスコアは治療前と同等の値を示した。IIEF5は経時的に低下傾向にあった。
【結語】HDR治療後のQOLは性の項目のみ低下傾向にあった。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Stage B, C前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-Brachytherapy)2006

    • 著者名/発表者名
      常 義政
    • 雑誌名

      泌尿器外科 19(8)

      ページ: 937-941

    • NAID

      110003071891

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 : ブラキテラピー2006

    • 著者名/発表者名
      常 義政
    • 雑誌名

      泌尿器ケア 11(10)

      ページ: 1034-1036

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] RADICAL PROSTATECTOMY VS HIGH-DOSE-RATE BRACHYTHERAPY FOR PROSTATE CANCER : HEALTH-RELATED QUALITY-OF-LIFE EFFECTS2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Jo et al.
    • 雑誌名

      BJU international 96・1

      ページ: 43-47

    • NAID

      10017396663

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集:手術によらない限局性前立腺癌の治療:高線量率組織内照射(HDR-brachytherapy)2005

    • 著者名/発表者名
      常 義政
    • 雑誌名

      臨床泌尿器科 59・7

      ページ: 457-461

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi