研究概要 |
我々は、以前に、Skp2の過剰発現を示した口腔癌細胞株において、Skp2タンパクが安定化していることを見い出していることから、Skp2やCks1の過剰発現にAPC/C-Cdh1による分解の抑制が関与しているのではないかと考え、SKP2の過剰発現を示す口腔癌細胞株を用いて、1)APC/C-Cdh1複合体のSkp2のN末端にあるD-Box領域を認識し、ユビキチン化されることから、Skp2のD-Box領域あるいはCdh1が結合する部位の遺伝子変異、2)APC/C複合体の遺伝子変異によるユビキチン化異常、3)Cdh1の遺伝子変異によるユビキチン化異常について検討したところ、.いずれにも遺伝子変異は認められなかった。そこで、APC/C-Cdh1の活性化を抑制する因子であるEmi1の過剰発現が口腔癌におけるAPC/C-Cdh1による分解の抑制に関わるかどうかを検討したところ、口腔癌細胞株で、Emi1の過剰発現が認められた。次に、これら細胞株を細胞分裂期とG1期に同調させたところ、Ho-1-u-1細胞のみで、Emi1の強い発現が認められた。通常、Emi1は、分裂期に入る前に、ユビキチン分解を受けるため、細胞分裂期やG1期では、発現がみられない。面白いことに、Ho-1-u-1細胞で、APC/Cにより分解されるタンパクであるSKp2, Aurora-A, cyclin A, cyclin B, TPX2などのタンパクの過剰発現が認められた。このことから、Emi1の分解などの異常により、細胞周期をとおして過剰発現することで、Skp2などのタンパクの過剰発現を引き起こす可能性が示唆された。現在、Emi1の発現異常についての詳細を検討中である。
|