• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウシ味覚受容体のプロテオーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 17791307
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

豊野 孝  九州歯科大学, 歯学部, 助手 (10311929)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード味覚受容体 / プロテオーム / 味蕾 / 有郭乳頭 / 2次元電気泳動
研究概要

ウシ有郭乳頭プロテオーム、特に膜蛋白質の解析を行えば、各種の味覚受容体などの蛋白質発現プロファイルの解明および新規受容体の同定が期待できる。本研究ではウシ有郭乳頭の膜蛋白質プロテオーム解析および新規受容体の同定を目的として、味蕾を含まない舌上皮および有郭乳頭間の膜蛋白質プロテオームの発現プロファイルの比較を2次元電気泳動法を用いて行った。
ウシ有郭乳頭および味蕾を含まない舌上皮より膜蛋白質を含むミクロソーム画分をショ糖密度遠心法により調製を行った。2次元電気泳動法はZoom IPG Runnerシステムを用いて行った。本法に使用するsample bufferの検討を行った結果、還元剤DTTをdestreak reagentに、界面活性剤CHAPSをC7BzOに変更した場合に、検出蛋白質数の増加およびスポット強度の増加が認められた。
これまでに味蕾での発現が明らかになっているT1RsおよびT2Rsなどの各種の味覚受容体は、pH6-9,約100kDaおよびpH9-10,約40kDaの近辺に分布していると推測された。そこでこれらの領域において既知および未知の味覚受容体が分布する傾向にあると考え、ウシ有郭乳頭および舌上皮のミクロソーム画分の蛋白質のこれらの領域における比較を行った。最初に等電点3-10の範囲では、有郭乳頭に特異的なスポットは検出されなかった。そこで次に検出感度を向上させるために、等電点6-10の範囲で2次元電気泳動を行ったところ、等電点7,分子量100kDa近辺で有郭乳頭に特異的なスポット4カ所が検出された。次に等電点9-12の範囲で2次元電気泳動を行ったところ、等電点9,分子量90kDa近辺で有郭乳頭に特異的なスポット2カ所が検出された。しかしながら、これらのスポットは、スポットに含まれる蛋白質量が少なかった為に蛋白質の同定をすることは出来なかった。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Expression of Metabotropic Glutamate Receptor Group II in Rat Gustatory Papillae.2007

    • 著者名/発表者名
      Toyono, T., Kataoka, S., Seta, Y., Toyoshima, K.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 328(1)

      ページ: 57-63

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunohistochemical localization of aromatic L-amino acid decarboxylase in mouse taste buds and developing taste papillae.2007

    • 著者名/発表者名
      Seta, Y., Kataoka, S., Toyono, T., Toyoshima, K.
    • 雑誌名

      Histochem. cell Biol. 127(4)

      ページ: 415-422

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] うま味とクルタミン酸受容体.2006

    • 著者名/発表者名
      豊野 孝, 片岡真司, 瀬田祐司, 豊島 邦昭
    • 雑誌名

      CLINCAL NEUROSCIENCE 24

      ページ: 172-174

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of ATP-gated P2X_3 receptors in rat gustatory papillae and taste buds.2006

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, S., Toyono, T., Seta, Y., Toyoshima, K.
    • 雑誌名

      Arch. Histol. Cytol. 69(4)

      ページ: 281-288

    • NAID

      10018492546

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of galanin and galanin receptor in rat taste buds.2006

    • 著者名/発表者名
      Seta, Y., Kataoka, S., Toyono, T., Toyoshima, K.
    • 雑誌名

      Arch. Histol. Cytol. 69(4)

      ページ: 273-280

    • NAID

      10018492506

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The bHLH transcription factors, Hes6 and Mash1, are expressed in distinct subsets of cells within adult mouse taste buds.2006

    • 著者名/発表者名
      Seta, Y., Stoick-Cooper, C.L., Toyono, T., Kataoka, S., Toyoshima, K., Barlow, L.A.
    • 雑誌名

      Arch. Histol. Cytol. 69(3)

      ページ: 189-198

    • NAID

      10020623584

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of phospholipase C-β4 in Rat Circumvallte Taste Buds.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Toyono, S.Kataoka, Y.Seta, K.Toyoshima
    • 雑誌名

      Chemical Senses 30(Suppl 1)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Taste Bud Cell Differentiation by Notch Signaling Pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Seta, T.Toyono, S.Kataoka, K.Toyoshima
    • 雑誌名

      Chemical Senses 30(Suppl 1)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of synaptotagmin 1 in the taste buds of rat gustatory papillae.2005

    • 著者名/発表者名
      R.Kohno, T.Toyono, Y.Seta, S.Kataoka, K.Yamaguchi, K.Toyoshima
    • 雑誌名

      Archives of Histology and Cytology 68(4)

      ページ: 235-241

    • NAID

      10017160593

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transient outward K+ currents in rat dissociated subfornical organ neurones and angiotensin II effects.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, T.Toyono, E.Honda, K.Inenaga
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 568(3)

      ページ: 979-991

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In Vitro Differentiation of Dental Epithelial Progenitor Cells.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Morotomi, S.Kawano, T.Toyono, C.Kitamura, M.Terashita, T.Uchida, K.Toyoshima, H.Harada
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 50(8)

      ページ: 695-705

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] うま味感覚におけるグルタミン酸受容体2005

    • 著者名/発表者名
      豊野 孝, 瀬田 祐司, 片岡 真司, 豊島 邦昭
    • 雑誌名

      生体の科学 56(2)

      ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] うま味とグルタミン酸受容体2005

    • 著者名/発表者名
      豊野 孝, 片岡 真司, 瀬田 祐司, 豊島 邦昭
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE 24(2)

      ページ: 172-174

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi