• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔粘膜上皮異形成に関わる遺伝子の検索

研究課題

研究課題/領域番号 17791309
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関昭和大学

研究代表者

入江 太朗  昭和大学, 歯学部, 講師 (00317570)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード異形成 / 口腔粘膜 / マイクロダイセクション / マイクロアレイ / 口腔癌 / 悪性腫瘍 / 診断 / 治療
研究概要

【研究の経過】
1) 手術材料の形態学的解析:前年から本年度新たに得られた手術材料凍結試料について永久標本を作製し、臨床病理学的解析を行った。
2) Laser microdissection(LM)標本作製:LMに用いるための処理を施したスライドグラスを使用し、
8μmで凍結切片の薄切を行った。ステップセクションで一枚おきにHE染色標本を作製した。薄切標本は-40℃で保存した。
3) Laser microdissection(LM)とMicroarrayを用いた解析:最適なサンプリング数・部位を用いてLaser microdissectionにより得られたmRNAを用いて網羅的解析を行った。
4) Laser microdissection(LM)とReal time PCR法による解析:Microarrayの結果からdetectされた候補遺伝子についてReal time PCRを行った。
5) Morphometryを用いた粘膜上皮異形成の解析:Morphometricalな解析手法の粘膜上皮異形成への適用を行った。
【研究結果】
口腔扁平上皮癌の組織発生に関わる遺伝子、即ち「上皮異形成」あるいは「上皮内癌」に関する遺伝子発現プロファイルが明らかとなった。各症例の遺伝子発現プロファイルを平均化したプロファイルにより、正常粘膜上皮の遺伝子発現プロファイルと比較して粘膜上皮異形成において共通した増減を示す遺伝子が明らかとなった。また、morphometricalな解析が口腔粘膜上皮異形成において可能であることが初めて示された。さらに、核の大きさ、核間距離、核の形状、centroid difference等の計測項目が正常粘膜と異形成における形の差異を生じる重要なfactorとなることが明らかとなった。これらの研究結果を基盤として、より客観性の高い前癌病変の診断・評価が期待し得る土壌を醸成し得た。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Identification of differentially expressed genes in mandibular condylar and tibial growth cartilages using laser microdissection and fluorescent differential display: Chondromodulin I (ChM-1) and tenomodulin (TeM) are differentially expressed in mandibular condylar and other growth cartilages2008

    • 著者名/発表者名
      Junichi, Watahiki
    • 雑誌名

      Bone (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ameloblastoma, unicystic type and its differential diagnosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tarou, Irie
    • 雑誌名

      Pathology and Clinical Medicine 25・6

      ページ: 592-593

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of gene and protein expression analysis methods from few cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiko, Tachikawa
    • 雑誌名

      J Jpn Soc Oral Tumor 19・4

      ページ: 211-220

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of FAK-related non-kinase (FRNK coincides with morphological change in the early stage of cell adhesion.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagoshi Y
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol. 39・(3)

      ページ: 154-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Correlation of invasion and metastasis of cancer cells, and expression of the RAD21 gene in oral squamous cell carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto G
    • 雑誌名

      Virchows Arch. 448・(4)

      ページ: 435-441

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of sialodochitis fibrinosa (Kussmaul's disease) bilaterally affecting the submandibular glands2006

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T
    • 雑誌名

      Jpn. J. Oral Maxillofac. Surg 52

      ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Correlation of invasion and metastasis of cancer cells, and expression of the RAD21 gene in oral squamous cell carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto G
    • 雑誌名

      Virchows Arch. Epub ahead of print

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of TIMP-1 and -2 in different growth patterns of adenoid cystic carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Yan Wang
    • 雑誌名

      Oral Oncology 41

      ページ: 821-827

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in gene expression in the proliferative human endometrium.2005

    • 著者名/発表者名
      Yanaihara A
    • 雑誌名

      Fertil Steril. 83

      ページ: 1206-1215

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of protein Kinases C βI, βII, and VEGF during the differentiation of enamel epithelium in tooth development.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Aida
    • 雑誌名

      J Dent Res. 84

      ページ: 234-239

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Glomus tumor of the palate. Report of a case and review of the literatures.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Maeda
    • 雑誌名

      J.Showa Univ.Dent.Soc. 25

      ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 口腔粘膜上皮異形成に関わる遺伝子群の検索-マイクログイセクションとマイクロアレイを用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      入江 太朗
    • 学会等名
      昭和大学歯学部ハイテク・リサーチセンター平成19年度研究成果発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Screening of biomarker for oral squamons cell carcinoma correlating with clinicopathological findings using by laser microdissection and cDNA microarray2007

    • 著者名/発表者名
      入江 太朗
    • 学会等名
      4th Showa International Symposium for Life Science.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Epigenetic silencing of YSOC25 by hypermethylation of the CpG island in oral cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Erina Nakamura
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 上條学受賞講演:レーザーマイクロダイセクション法の外科病理学への応用2007

    • 著者名/発表者名
      入江 太朗
    • 学会等名
      第27回昭和歯学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 咀嚼変化が下顎骨形態に及ぼす影響について-三次元形態計測及び遺伝子発現変化の観察-2007

    • 著者名/発表者名
      榎本明子
    • 学会等名
      第27回日本骨形態計測学会
    • 発表場所
      佐世保市
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi