研究概要 |
1.ヒト歯髄からコラゲナーゼとディスパーゼを用いて細胞を分離し、継代培養を行い、コロニー形成率の観察を行った。また、RT-PCRを行い、bone sialoprotein(BSP),type I collagen,alkalinephosphatase(ALP)の発現を確認した。ウエスタンブロットにより、BSPのタンパク発現も確認した。次に、幹細胞の特徴の一つである多分化能を解析するため、細胞を様々な分化培地で培養したところ、石灰化が確認され、かつ脂肪細胞や神経細胞への分化も確認された。免疫不全マウスを用いたin vivo実験においてハイドロキシアパタイト/リン酸三カルシウムと共に皮下移植を行った。移植片はH-E染色より象牙質様硬組織と歯髄様組織が観察された。また、免疫組織化学染色よりBSP,dentin matrix protein 1(DMP1),dentin sialoprotein(DSP)が確認された。 2.ヒト歯肉とヒト歯肉上皮細胞においてもRT-PCRを行いbone sialoprotein(BSP),type I collagen,alkaline phosphatase(ALP)の発現を確認した。免疫不全マウスを用いたin vivo実験において皮下移植を行った。移植片をH-E染色したが、象牙質様硬組織は確認されなかった。 3.上皮間葉相互作用を解析するために、ヒト歯髄細胞とヒト歯肉細胞または、ヒト歯髄細胞とヒト上皮細胞を共培養し、細胞の石灰化能を観察した。その結果、共培養群では単独培養群と比べて石灰化の増大が観察された。またRT-PCRにより、DSP,Osteocalcinの発現が認められた。
|