• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マラッセの上皮遺残はセメント質形成に関与しているか?

研究課題

研究課題/領域番号 17791359
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

和田 尚久  九州大学, 大学病院, 助手 (60380466)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード歯根膜 / マラッセの上皮遺残 / セメント質 / 歯周組織再生
研究概要

1.マラッセの上皮遺残細胞株の作製
SV40 T-antigenおよびhTERTを遺伝子導入して作製したヒト不死化歯根膜細胞を限外希釈法にてクローニングを行うことにより上皮様の形態を呈する細胞株を得た。
2.マラッセの上皮遺残細胞株のキャラクタリゼーション
この細胞株は敷石状の形態を呈しており、RT-PCR解析にてkeratin-5、19、E-cadherinの発現を認めたことから上皮様の特徴を有していることが示唆された。また、マラッセの上皮遺残に強く発現することが報告されているエナメル基質タンパク(enamelin、ameloblastin、amelogenin)、β3 integrinやTrk Aの発現をRT-PCRおよび酵素抗体法にて解析したところ、歯肉上皮細胞株と比較してマラッセの上皮遺残細胞株に強く発現が認められた。以上より今回作製したマラッセの上皮遺残細胞株はマラッセの上皮遺残の特徴を有していること、またエナメル基質タンパクの発現が強いことからマラッセの上皮遺残がセメント質の修復に重要な役割を果たしていることが考えられた。
3.歯根膜細胞クローンの解析
クローニングによって得られた他のヒト不死化歯根膜細胞株のキャラクタリゼーションを行ったところ、セメント芽細胞のマーカー因子として報告のあるCP-23を発現しておりin vivoにてセメント質様組織形成能を有する細胞株やFGF-2に二相性に反応を示し多分化能を有する細胞株が得られた。
以上より、本研究によって得られたマラッセの上皮遺残細胞の特徴を有する細胞株および分化度の異なる未分化間葉系細胞株は歯根膜およびセメント質、マラッセの上皮遺残のキャラクタリゼーションを行うための重要な実験ツールとなりうることが考えられた。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Establishing and characterizing human periodontal ligament fibroblasts immortalized by SV40T-antigen and hTERT gene transfer.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Fujii. et al.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research 324巻1号

      ページ: 117-125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MTAおよびSuper-Bondのヒト歯根膜細胞の骨芽細胞様分化に及ぼす影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      野田亮 et al.
    • 雑誌名

      日本歯内療法学会雑誌 27巻3号

      ページ: 126-131

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishing and characterizing human periodontal ligament fibroblasts immortalized by SV40T-antigen and hTERT gene transfer.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Fujii, et al.
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi