• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波パルス法を応用した歯質修復物の疲労寿命予測

研究課題

研究課題/領域番号 17791370
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

稲毛 寛彦  日本大学, 歯学部, その他 (30398862)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード修復材 / 歯質 / 疲労寿命 / 超音波フェーズアレイ法 / 欠陥 / 超音波パルス法
研究概要

近年,光重合型レジンの歯質接着システムは,接着技術の向上から臨床使用頻度が増加している。しかし,長期的な予後に関しては,表面磨耗,着色,脱落あるいは内部の微小欠陥などが問題とされ,それぞれに対する臨床的対応について報告されている。一方,歯質との接合界面に生じる可能性のある劣化を検出する方法は皆無であり,何らかの臨床症状からその存在を予測しているのが現状である。
そこで,これら歯質接着性システムと被着歯面とに生じた欠陥の検出法に関する研究として超音波パルス法を応用したところ,接合界面近傍における劣化の検出は可能であり,歯質に対する修復物の寿命予測を行うことが可能であることが示唆された。
さらに詳細な検討を進めるため,現在の研究では,単一トランスデューサーを用いて研究を行ってきたが,医学,工学分野で応用されてきている128個のトランスドユーサー内蔵型のフェーズトアレイ探触子を用いてレジン修復物内部の欠陥検出を検討した。
その結果,超音波フェーズトアレイ法が従来から研究している超音波パルス法と同様に,硬組織の超音波測定に有効であった。これまでの研究から,光重合型レジンの歯質接着システムにおける各部材の音速値を応用することによってレジン修復物と歯質との問における微小な欠陥の検出あるいはその欠陥の位置の推測が可能であった。このことから,医学分野において疾患の診査および診断にエコー法やドプラー法として頻用されている超音波診断法が,歯科領域のとくに歯質接着システムを用いた界面付近における欠陥や劣化の検出にも有効であることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Determination of elastic modulus of demineralized resin-infiltrated dentin by self-etch adhesives2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda G, Inage H, Takamizawa T, Kurokawa H, Rikuta A, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Europian Journal of Oral Science 115・1

      ページ: 87-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of thermal cycling on bond strengths of single-step self-etch adhesives to bovine dentin2006

    • 著者名/発表者名
      Asaka Y, Yamaguchi K, Inage H, Takamizawa T, Kurokawa H, Rikuta A, Kuroda T, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science 48・2

      ページ: 63-69

    • NAID

      130000072736

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of CPP-ACP paste on mechanical properties of bovine enamel as determined by an ultrasonic device.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi K, Miyazaki M, Takamizawa T, Inage H, Moore BK.
    • 雑誌名

      Journal of Dentistry. 34・3

      ページ: 230-236

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi