• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染色体分化と細胞内共生微生物が種分化プロセスに及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17F15762
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 進化生物学
研究機関琉球大学

研究代表者

立田 晴記  琉球大学, 農学部, 教授 (50370268)

研究分担者 GRZYWACZ BEATA  琉球大学, 農学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2017-04-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードフキバッタ / 染色体 / 生殖隔離 / FISH / Wolbachia / 系統 / ミトコンドリア
研究実績の概要

2017年度は研究用標本の追加採集,核型分析,およびミトコンドリア・核遺伝子の塩基配列分析,系統樹構築,論文執筆をおこなった.まず標本採集については,7月下旬から8月初旬にかけて,北海道東部,中央部に分布するサッポロフキバッタ成虫を複数個体群から採集した.特に染色体の分析をおこなうため,異なる核型(通常型と転座・逆位型)を持つ地域を予め選定しておき,集中的に採集をおこなった.また昨年度までに得られた標本をあわせ,Yao et al. (1996)で開発されたマイクロサテライト遺伝子(6遺伝子)の遺伝子型の判読を実施した.論文に記載されている条件で標的遺伝子を蛍光プライマーを使って増幅後,電気泳動にて増幅チェックをおこなった.その後キャピラリー式DNAアナライザーを用いて増幅産物の長さを判定し,対立遺伝子データを取得した.得られたデータについては景観遺伝学・集団遺伝学的解析を進めている.また日本産フキバッタ族昆虫で,これまで核型に関する情報が全く得られていない種を対象に,蛍光in situハイブリダイゼーションよる特異的塩基配列の検出,バンド染色法による染色体の比較観察をおこない,論文にまとめて専門誌に投稿した.論文は受理され,オンライン出版された(Grzywacz et al. 2018 業績欄を参照).ミトコンドリアと核遺伝子の分析については追加採集された標本を対象に複数遺伝子座について増幅をおこない,塩基配列を解読,比較した.また形態形質の進化についても論じるため,外部形態と生殖器の形質状態をスコアリングし,作成される分子系統樹とあわせて分析する準備を進めた.またWolbachiaの感染については,専門家と一緒に感染有無の確認をおこなった.

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ポーランド科学アカデミー(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A Comparative Chromosome Mapping Study in Japanese Podismini Grasshoppers (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae)2018

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz Beata、Tatsuta Haruki、Shikata Kei-ichiro、Warchalowska-Sliwa Elzbieta
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 37-44

    • DOI

      10.1159/000487063

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationship of Japanese Podismini species (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae) inferred from a partial sequence of cytochrome c oxidase subunit I gene2017

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz Beata、Tatsuta Haruki
    • 雑誌名

      Journal of Orthoptera Research

      巻: 26 ページ: 11-19

    • DOI

      10.3897/jor.26.14547

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Geometric morphometrics in entomology: Basics and applications2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta Haruki、Takahashi Kazuo H.、Sakamaki Yositaka
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 21 号: 2 ページ: 164-184

    • DOI

      10.1111/ens.12293

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/harukitatsuta/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-05-25   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi