• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色と形の連合:視覚情報処理への影響・文化差・発達

研究課題

研究課題/領域番号 17F17008
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 認知科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

渡邊 克巳  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20373409)

研究分担者 CHEN NA  早稲田大学, 理工学術院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2017-10-13 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2019年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2018年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード色認知 / 形認知 / 連合
研究実績の概要

本研究の目的の一つは,非共感覚者(通常の被験者)が持つ色と形の連合が,その後の視覚情報処理に及ぼす影響を明らかにすることであった.これまでの申請者の研究から,色と形の連合が頑健でかつ自動的であることが示されているが,そのような連合が視覚情報処理や選択に及ぼす影響(ポスト連合処理)に関しては,その処理レベルを含めてほとんど分かっていない.そこで,本研究では,これらのポスト連合処理の解明を実験心理学的手法によって進める.
本年度は,前年度までの研究と成果に基づきさらに研究を進め、色-形連合によるcongruencyが、visual searchなどの認知過程に影響を及ぼすことを見出し国際学会で発表した(Annual Convention for Association for Psychological Science (APS2020))。また、色形連合の親子間相関を調べた研究(Asia-Pacific Conference on Vision(APCV2019))、赤色が身体の性別評価に及ぼすバイアス(European Conference on Vision Perception(ECVP2019))、文字と選別の連合(Asia-Pacific Conference on Vision(APCV2019))などの研究も行い、国際学会で発表した。これらの研究は、現在査読付き国際誌で査読中となっている。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] 蘇州大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Color-shape association in Chinese people2019

    • 著者名/発表者名
      Chen, N., Jiang, X.F., & Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 11th International Conference on Knowledge and Smart Technology (KST)

      ページ: 209-212

    • DOI

      10.1109/kst.2019.8687799

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Effect of color-shape association on visual process2019

    • 著者名/発表者名
      Chen, N., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science (APS) Annual Convention
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Grapheme-gender associations in Japanese people2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Y., Chen, N., Anllo, H., & Watanabe, K
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Color-shape associations in kids and parent-kid pairs2019

    • 著者名/発表者名
      Chen, N. & Watanabe, K
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Red biases sex categorization of bodies2019

    • 著者名/発表者名
      Chen, N., Nakamura, K., & Watanabe, K
    • 学会等名
      European Conference on Vision Perception
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is Red Romantic? Implicit Association between Red and Romance2019

    • 著者名/発表者名
      Chen, N., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science (ICPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is red more attractive? Clothing color effect on female body attractiveness2018

    • 著者名/発表者名
      Chen, N., Matsuyoshi, D., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      International Association of Empirical Aesthetics Congress (IAEA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Color-shape association modulates recognition efficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Chen, N., Matsuyoshi, D., & Watanabe, K
    • 学会等名
      he 14th Asia Pacific Conference on Vision (APCV 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Color-shape associations in non-synesthesia people2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Na
    • 学会等名
      Symposium on synesthesia, expertise, and multisensory perceptio
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-10-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi