• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SIRT7阻害薬の設計、合成と生物活性評価

研究課題

研究課題/領域番号 17F17115
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 創薬化学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

鈴木 孝禎  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90372838)

研究分担者 ELBORAY ELGHAREEB  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2017-07-26 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2019年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2018年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードエピジェネティクス / 脱アセチル化酵素 / SIRT / 阻害薬
研究実績の概要

ヒストンのアセチル化は、がんなどの疾患に関与することが知られており、ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤は、現在、皮膚T細胞性リンパ腫治療薬として臨床応用されている。しかし、HDAC阻害剤のがん治療効果は十分ではなく、副作用も多いことから、より強力かつ選択的なHDAC阻害剤が望まれている。NAD+依存性のHDACであるSIRTには、SIRT1-7の7種類のアイソザイムが知られているが、最近、SIRT7が、肝臓がんや乳がんの増殖に関与することが示された。したがって、SIRT7選択的阻害薬は抗がん剤として期待されている。本研究では、SIRT7の三次元構造やSIRT7の基質構造を基にSIRT7を設計・合成し、その中から、高い活性、選択性を示すSIRT7阻害薬を見出すことを目指した。SIRT7阻害薬の設計、合成、活性評価を行った結果、SIRT7阻害剤のシード化合物EEA0-136 とEEA01-153を見出した。今後、EEA0-136 とEEA01-153を基にした更なる分子設計、合成、活性評価を行うことで、高活性な、SIRT7阻害剤の創出が期待できる。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Design, Synthesis, and Biological Evaluation of a Conjugate of 5-Fluorouracil and an LSD1 Inhibitor2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ota, Arisa Nakamura, Elghareeb E. Elboray, Yukihiro Itoh and Takayoshi Suzuki
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 67 号: 3 ページ: 192-195

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00577

    • NAID

      130007606081

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2019-03-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of Diketopiperazine-Containing 2-Anilinobenzamides as Potent Sirtuin 2 (SIRT2)-Selective Inhibitors Targeting the “Selectivity Pocket”, Substrate-Binding Site, and NAD+-Binding Site2019

    • 著者名/発表者名
      Mellini Paolo、Itoh Yukihiro、Elboray Elghareeb E.、Tsumoto Hiroki、Li Ying、Suzuki Miki、Takahashi Yukari、Tojo Toshifumi、Kurohara Takashi、Miyake Yuka、Miura Yuri、Kitao Yuki、Kotoku Masayuki、Iida Tetsuya、Suzuki Takayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 62 号: 12 ページ: 5844-5862

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.9b00255

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Possible Contribution of Inflammation-Associated Hypoxia to Increased K2P5.1 K+ Channel Expression in CD4+ T Cells of the Mouse Model for Inflammatory Bowel Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Endo Kyoko、Kito Hiroaki、Tanaka Ryo、Kajikuri Junko、Tanaka Satoshi、Elboray Elghareeb E.、Suzuki Takayoshi、Ohya Susumu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.3390/ijms21010038

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early sirtuin 2 inhibition prevents age-related cognitive decline in a senescence-accelerated mouse model2019

    • 著者名/発表者名
      Diaz-Perdigon Teresa、Belloch Francisco B.、Ricobaraza Ana、Elboray Elghareeb E.、Suzuki Takayoshi、Tordera Rosa M.、Puerta Elena
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 45 号: 2 ページ: 347-357

    • DOI

      10.1038/s41386-019-0503-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2017-07-28   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi